東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
4月30日(水)〜5月6日(火)
開催前
4月30日(水)〜5月6日(火)
大國魂神社が鎮座する府中市に国府が置かれていた頃より伝わる「武蔵国」のお祭りで、千数百年の歴史がある。大祭中は、品川海上禊祓式、祈晴祭、競馬式、鎮座祭などが行われる大國魂神社最大のお祭り。メインの神輿渡御では、花火の合図とともに6張の大太鼓が打ち鳴らされ、最大の見所である「おいで」と呼ばれる神輿の渡御が行われる。8基の神輿は白丁を身にまとった威勢の良い担ぎ手と大太鼓に導かれ、御旅所まで渡御する。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
4月29日(火)
開催前
4月29日(火)
2025 明治安田J1リーグ 第13節 FC東京 vs 清水エスパルスにて、「TOKYO FAMILY DAY」を開催。白バイやパトカー、消防車、大型クレーン車などの車両展示や『パウ・パトロールとあそぼう』ステージショー、ラッキードール『ココペリ』のワークショップなどゴールデンウィークならではのスペシャルイベントが盛りだくさん。ゴールデンウィークは家族でスポーツ観戦に出かけよう!
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
5月17日(土)〜5月18日(日)
開催前
5月17日(土)〜5月18日(日)
「立川いったい音楽まつり」は立川市内の広場・お店等の協力を得て店頭等で一斉にライブを行うことで、街いったい(一帯)に音楽を溢れさせ、街全体に賑わいを与える、出演者・観客がいったい(一体)となって創りあげるイベント。音楽やダンスなどさまざまなジャンルの約240組の出演者がパフォーマンスを披露。街あるきをしながら演奏を楽しめる。出演者、スタッフ、観客がいったいとなり、街中が音楽で溢れる2日間。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
03月中旬〜04月下旬
03月中旬〜04月下旬
園内各所には約60種類750本のサクラが植えられている。早咲きのオオカンザクラに始まり、ソメイヨシノ、遅咲きのサトザクラ類まで、様々な種類のサクラがかわるがわる咲き誇る。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催中
4月11日(金)〜7月6日(日)
開催中
4月11日(金)〜7月6日(日)
PLAY! PARKの名物「大きなお皿」では、既存の遊具や玩具を設置せず、3か月~半年ごとに、建築家やクリエイター、美術や建築を学ぶ学生たちと共同で、オリジナルの遊具を開発・制作している。4月11日(金)からは、建築資材の「ミナフォームマルマル」を約3,500本使用し、天井から吊るすことで、資材が真っ白な森へと生まれ変わる。かきわけたり、顔をのぞかせたり、ロープにまたがってターザン遊びができる。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
5月11日(日)
開催前
5月11日(日)
国立市のメインストリートである大学通りで開催するスポーツ参加型イベント。スポーツやダンスなど、各種プログラムにチャレンジすることで、人と人、人とまちが一つにつながることができる祭典。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
5月4日(日)
開催前
5月4日(日)
サッカー・コンサート会場で有名な「味の素スタジアム」にて開催されるフリーマーケット。新宿駅からも電車で約25分の好立地。駅から近く利便性の高い会場。終日多くの来場者で賑わいをみせる。フリマはスタジアム外周とコンコース広場にて。アーリー入場券の販売は3F受付にて。縁日、キッチンカー、アーティストパフォーマンスなどもあり。ファミリーでも一日楽しめる会場だ。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催中
4月12日(土)〜5月6日(火)
開催中
4月12日(土)〜5月6日(火)
絞りの「島錦」「黄冠」といった大輪の品種や珍しい緑色の「まりも」など330種1700株のボタンと、約60種600株のシャクヤクが植栽されており、赤やピンク、白、黄色など色鮮やかな大輪の花を観賞することができる。藤棚や遅咲きの桜が植栽された芝生の広場があり、シートを広げてゆったりと過ごすこともできる。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催中
4月26日(土)〜6月8日(日)
開催中
4月26日(土)〜6月8日(日)
武者小路実篤は、今年2025年5月12日に生誕140年を迎える。今展覧会では、白樺同人をはじめ、夏目漱石や芥川龍之介ら文学者が著した印象や人物像、岸田劉生や高田博厚ら芸術家が絵画や彫刻に表現した肖像、林忠彦ほか写真家が撮影したポートレイト、妻や娘から見た父としての姿など、様々な「実篤の肖像」をとおして、90年の生涯で数多くの作品と業績を残した「武者小路実篤」という人物を今一度とらえ直す。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催中
3月17日(月)〜5月11日(日)
開催中
3月17日(月)〜5月11日(日)
ティンガティンガ・アートは、1960年代末タンザニアで誕生した絵画スタイル。サバンナの動物たちや豊かな自然が色鮮やかに描かれた計100点以上のカラフルで明るい原画を展示販売。東アフリカの雑貨、アクセサリー等、アフリカンマーケットも同時開催。ワークショップ「アーティスト先生とティンガティンガを描こう/水彩絵具でアフリカンアートに挑戦!」も開催。
このイベントの近くの宿