東京都 | 葛飾・江戸川・江東
開催中
8月23日(土)〜11月24日(月)
開催中
8月23日(土)〜11月24日(月)
開館30周年を記念し、国内外で活動する幅広い世代のアーティスト約30名/組の実践を紹介する大規模展「日常のコレオ」を開催。今展は、アーティスト、鑑賞者と共に、現代美術を通してこれからの社会を多角的に思考するプラットフォームの構築を目指し、作品展示のみならず、鑑賞者の参加と対話を伴うパフォーマンスやワークショップも数多く展開する。
このイベントの近くの宿
東京都 | 葛飾・江戸川・江東
開催前
10月5日(日)
開催前
10月5日(日)
今回演奏するのは、すぎやまこういち交響組曲「ドラゴンクエスト3」そして伝説へ…。指揮は、渡邊 一正。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団による壮大な演奏を聴き逃がしなく!
このイベントの近くの宿
東京都 | 葛飾・江戸川・江東
開催前
10月4日(土)
開催前
10月4日(土)
指揮は高関健(常任指揮者)、ピアノは務川慧悟。曲目は、ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ、ラヴェル:道化師の朝の歌、ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調、ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲、ラヴェル:ラ・ヴァルス。 ※チケット完売
このイベントの近くの宿
東京都 | 葛飾・江戸川・江東
開催前
10月13日(月)
開催前
10月13日(月)
東京都内でありながら駅から近く、たくさんの自然とふれあえるフラットで走りやすいコース。初心者から上級者まで多くの人がランニングを楽しんでいる。今大会は、10km・ハーフ・30km・フルと、長距離に特化した内容で開催される。記録証は即時発行。自動計測もあるので、タイムを測定したい人もこの機会に参加を。主催は、UP RUN実行委員会。
このイベントの近くの宿
東京都 | 葛飾・江戸川・江東
開催前
10月12日(日)
開催前
10月12日(日)
石田新太郎、娘でボーカルの石田美也、妹の美加、それぞれの娘達の6名のコーラス、歌を届ける3世代のカントリーミュージックコンサート。歌とトーク、そしてカントリーのカーターファミリーの楽曲を取り上げたりと、日本で初めてのファミリーコンサートイベント。
このイベントの近くの宿
東京都 | 葛飾・江戸川・江東
開催前
9月28日(日)
開催前
9月28日(日)
東京都内でありながら駅から近く、たくさんの自然とふれあえるフラットで走りやすいコース。初心者から上級者まで多くの人がランニングを楽しんでいる。記録証は即時発行。自動計測もあるので、タイムを測定したい人もこの機会に参加を。主催は、スポーツメイトラン実行委員会。
このイベントの近くの宿
東京都 | 葛飾・江戸川・江東
開催前
9月16日(火)
開催前
9月16日(火)
東京シティ・フィル団員にスポットを当てたシリーズ。今回は四重奏プログラムを届ける。少人数で繰り広げる室内楽の世界を間近で楽しもう。出演は、ヴァイオリン:盛川 奈々、クラリネット:山口 真由、チェロ:西牧 佳奈子、ピアノ:稲生 亜沙紀。曲目は、ドビュッシー:第一狂詩曲、メシアン:世の終わりのための四重奏曲。
このイベントの近くの宿
東京都 | 葛飾・江戸川・江東
開催中
8月23日(土)〜11月24日(月)
開催中
8月23日(土)〜11月24日(月)
この展覧会は、ニューヨークを拠点に、造形表現とパフォーマンス・アートを往還しながら活動を重ねてきたアーティスト、笹本晃(1980-)の約20年におよぶ仕事を紹介し、そのテーマや手法の変遷をたどる初めてのミッドキャリア個展。初期の代表作から、最新作まで、独自の実践を重ねてきた笹本の異才とその作品を、動的に検証する。
このイベントの近くの宿
東京都 | 葛飾・江戸川・江東
開催前
10月4日(土)
開催前
10月4日(土)
「ヒロシマの被爆樹木を知っていますか?」被爆80年の今年。ヒロシマの被爆樹木と、その下で生まれる表現活動「1本のいのちの下で」について、プロジェクトに参加するアーティストが集い、トークする。夏休みの自由研究にも最適。「1本のいのちの下で」の活動は2018年より、広島市青少年センターと連携し開催している。
このイベントの近くの宿
東京都 | 葛飾・江戸川・江東
開催前
10月6日(月)
開催前
10月6日(月)
マンデーマジックは、子どもから大人まで、また障がいの有無に関係なく、クライミングを通じて交流するイベント。トップロープクライミングを行うので、車いすの人も安心して参加できる。障がいのある人と接したことがなくても、クライミング経験がなくても大丈夫。ジャージなど動きやすい服装で参加しよう。着替えと靴下持参。初心者には講習もあるので安心だ。参加事前申込制。
このイベントの近くの宿