宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    神奈川県
    イベントランキング

    91件の「イベント」を表示

    神奈川県 | 川崎

    1
    第84回川崎市制記念多摩川花火大会
    神奈川県1位

    第84回川崎市制記念多摩川花火大会

    開催前

    10月4日(土)

    川崎市制記念多摩川花火大会は、六郷橋の川開きの行事として昭和4(1929)年に始まり、現在は川崎市制施行を記念して開催される歴史ある花火大会。今年も、秋の風物詩として親しまれているこの歴史ある花火大会の伝統をつないでいき、昨年、市制100周年の節目を迎えた川崎市の新しい始まりを一緒に歩んでいくためにも、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを実施している。

    【所在地】
    神奈川県川崎市高津区諏訪地先
    【開催場所】
    多摩川河川敷(二子橋~第三京浜道路間)
    花火大会全般向け

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 箱根

    2
    軌跡のきらめき ~神秘の光彩、ガラスと貝細工~
    神奈川県2位

    軌跡のきらめき ~神秘の光彩、ガラスと貝細工~

    開催中

    7月18日(金)〜1月12日(月)

    自然の神秘的な色彩と輝きは、職人の創作の源。この展覧会では、銀化した古代ガラス、ラスター彩ガラス、ヴェネチアン・グラス、螺鈿(らでん)細工など約90点を展示。職人たちが探求した色彩と輝きの軌跡をたどり、神秘の光彩の世界を堪能しよう。

    【所在地】
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
    【開催場所】
    箱根ガラスの森美術館
    シニア向け女性向け展示会・展示イベント子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 箱根

    クリスタル・ガラスの水上花火

    開催中

    7月18日(金)〜10月13日(月)

    3
    クリスタル・ガラスの水上花火
    神奈川県3位

    クリスタル・ガラスの水上花火

    開催中

    7月18日(金)〜10月13日(月)

    箱根ガラスの森美術館の庭園の池に、箱根の夏の風物詩・芦ノ湖の湖上を彩る花火をイメージして制作された「クリスタル・ガラスの水上花火」を展示。このオブジェは約4万8千粒のクリスタル・ガラスで作られており、朝・昼・夕暮れ時と太陽の当たり方で刻一刻と表情を変える。世界でただ一つの日中でも美しい「水上花火」を見に行こう。

    【所在地】
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
    【開催場所】
    箱根ガラスの森美術館
    シニア向け女性向け展示会・展示イベント子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 湘南・鎌倉

    4
    えのすい特別企画展 イルカとクジラ Coool Dolphin
    神奈川県4位

    えのすい特別企画展 イルカとクジラ Coool Dolphin

    開催中

    7月4日(金)〜9月30日(火)

    今年の夏、新江ノ島水族館では特別企画展「イルカとクジラ Coool Dolphin」が開催される。大人気のイルカショーではダイナミックな水の演出が加わり、ずぶぬれ必至!さらに、1957年よりイルカやクジラと関わり続けてきた同館だからこそ、これまでの歴史から現在、未来へつなげる取り組みも紹介する。暑い夏も、クールで涼しい水族館を楽しもう!

    【所在地】
    神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
    【開催場所】
    新江ノ島水族館 館内各所
    シニア向け女性向け展示会・展示イベント体験・遊覧子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け各種ショー観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 横浜

    5
    横浜美術館リニューアルオープン記念展 佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)
    神奈川県5位

    横浜美術館リニューアルオープン記念展 佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)

    開催中

    6月28日(土)〜11月3日(月)

    CM、教育番組、書籍、ゲームなど、さまざまなメディアを通じて発信される斬新かつ親しみやすいコンテンツにより、90年代以降のメディアの世界を牽引してきた佐藤雅彦。佐藤の創作活動の軌跡をたどる今展覧会では、佐藤が表現者/教育者として世に送り出してきたコンテンツを一堂に紹介し、「作り方を作る」という思想に裏打ちされた独創的なコミュニケーションデザインの方法論を明らかにする。

    【所在地】
    神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
    【開催場所】
    横浜美術館
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 横須賀・三浦

    6
    砂川涼子&園田隆一郎 デュオ・コンサート ~モーツァルトを旅する午後~
    神奈川県6位

    砂川涼子&園田隆一郎 デュオ・コンサート ~モーツァルトを旅する午後~

    開催前

    10月15日(水)

    神奈川県民ホール presents モーツァルト オペラ《羊飼いの王様》関連企画の第2弾。11月に開催される藤沢市でのオペラ《羊飼いの王様》公演に登場する気鋭の指揮者・園田隆一郎と、日本が誇るプリマドンナ・砂川涼子が贈る珠玉のコンサート! モーツァルトの魅力に触れる贅沢な午後のひととき。 ※未就学児入場不可

    【所在地】
    神奈川県横須賀市本町3-27
    【開催場所】
    ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
    音楽イベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 川崎

    7
    第37回人形劇まつりin川崎市民プラザ
    神奈川県7位

    第37回人形劇まつりin川崎市民プラザ

    開催前

    9月21日(日)

    プロ6劇団・アマチュア23団体参加!関東最大級のおまつりが始まるよ!小さな子どもから年配の方まで、幅広い世代が楽しめる「人形劇まつり」を開催。川崎市民プラザが、まるごと人形劇の舞台に大変身!会場を巡るうちに、きっとお気に入りの劇に出会える。家族や友人と一緒に出掛けて楽しもう。

    【所在地】
    神奈川県川崎市高津区新作1-19-1
    【開催場所】
    川崎市民プラザ
    演劇・ダンスシニア向け各種ショー子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 川崎

    科学とあそぶ幸せな一日

    開催前

    9月23日(火)

    8
    科学とあそぶ幸せな一日
    神奈川県8位

    科学とあそぶ幸せな一日

    開催前

    9月23日(火)

    幸区役所では、先端技術の研究開発拠点「新川崎・創造のもり」で慶應義塾大学及びかわさき新産業創造センターと連携して、未来を担う子どもたちが科学の面白さを体験できるイベント「科学とあそぶ幸せな一日」を毎年開催。今年も新川崎地区に拠点を置く企業などが出展し、子どもたちが楽しみながら科学の魅力を学べる内容となっている。ぜひこの機会に、科学の不思議と面白さを体験してみよう。

    【所在地】
    神奈川県川崎市幸区新川崎7
    【開催場所】
    新川崎・創造のもり
    健康・福祉・教育体験・遊覧子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 横浜

    9
    第254回オルガン・1ドルコンサート 音のゆらめき 出演:濱野芳純
    神奈川県9位

    第254回オルガン・1ドルコンサート 音のゆらめき 出演:濱野芳純

    開催前

    9月24日(水)

    開館以来、広く市民に親しまれてきた横浜みなとみらいホールの名物企画「オルガン・1ドルコンサート」。小さな子どもから高齢者、障がいのある人まで幅広くコンサートホールと音楽に親しめる平日お昼30分のプログラム。第254回は、2024年4月からりゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館の専属オルガニストを務める濱野芳純。バッハから得意とするフランス・オルガン音楽を中心にお届けする。

    【所在地】
    神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-6
    【開催場所】
    横浜みなとみらいホール 大ホール
    音楽イベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 湘南・鎌倉

    10
    鶴岡八幡宮例大祭 流鏑馬神事
    神奈川県10位

    鶴岡八幡宮例大祭 流鏑馬神事

    開催前

    9月16日(火)

    毎年9月14日から16日までの3日間、例大祭が執り行われる。16日には、鎌倉武士さながらの狩装束に身を包んだ射手が、馬で駆けながら馬場に配された3つの的を射抜く勇壮な流鏑馬神事。弓馬術礼法小笠原教場一門により奉仕される。

    【所在地】
    神奈川県鎌倉市雪ノ下2−1−31
    【開催場所】
    鶴岡八幡宮
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け年中行事・歳時記全般向けカップル向けお祭り

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする