宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    足柄
    イベントランキング

    26件の「イベント」を表示

    神奈川県 | 足柄

    1
    令和7年度 第45回 まつだ観光まつり
    足柄1位

    令和7年度 第45回 まつだ観光まつり

    開催前

    8月23日(土)

    1978年(昭和53年)に始まった、松田町の一大イベント。ステージイベントに加え、立ち並ぶ露店が夏の祭りを盛り上げる。19時より松田山山頂の灯火台に火を灯す伝統の「百八ッ火(ひゃくはって)」が催され、同日開催の「あしがら花火大会」(20時~)が祭りのフィナーレを飾る。

    【所在地】
    神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1596
    【開催場所】
    酒匂川町民親水広場
    シニア向け全般向けお祭りカップル向けフェスティバル・パレード子ども・ファミリー向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 足柄

    2
    はだの歴史博物館 企画展「昭和のこどもたち くらしとあそび」
    足柄2位

    はだの歴史博物館 企画展「昭和のこどもたち くらしとあそび」

    開催中

    6月10日(火)〜8月17日(日)

    今年は昭和100年、戦後80年を迎える。この節目のとしに、昭和時代における秦野の子どもたちに焦点を当て、くらしやあそびを中心に紹介。戦前・戦中・戦後をどのように過ごしたのか、厳しい日常生活の中でも懸命に生きた子どもたちの姿を、写真や資料で振り返る。

    【所在地】
    神奈川県秦野市堀山下380-3
    【開催場所】
    はだの歴史博物館
    全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 足柄

    3
    令和7年度 第24回あしがら花火大会
    足柄3位

    令和7年度 第24回あしがら花火大会

    開催前

    8月23日(土)

    松田町と開成町の2町による合同花火大会。今年は、松田町・寄村(やどりきむら)合併70周年を記念した大会となる。夏の夜空に打ち上げられる約1,400発の花火を、酒匂川を挟む両町から観賞できる。花火大会当日、松田町では「まつだ観光まつり」(酒匂川町民親水広場)が、開成町では「納涼まつり」(開成水辺スポーツ公園)の開催が予定されている。

    【所在地】
    神奈川県足柄上郡松田町松田惣領
    【開催場所】
    酒匂川・川音川合流地点
    花火大会全般向けカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 足柄

    4
    神奈川フィルハーモニー管弦楽団と巡る 県内オーケストラコンサート in 南足柄
    足柄4位

    神奈川フィルハーモニー管弦楽団と巡る 県内オーケストラコンサート in 南足柄

    開催前

    8月24日(日)

    子どもから大人までみんなで楽しめるコンサート! となりのトトロ・映画音楽・そしてオーケストラの名曲を一挙にお届け! 曲目はオーケストラストーリーズ「となりのトトロ」、「スター・ウォーズ」よりメインテーマ、「美女と野獣」より序曲・ラプソディ・イン・ブルー(ピアノ:實川風)他。出演者は指揮:粟辻聡、ピアノ:實川風、ナレーション:竹平晃子、神奈川フィルハーモニー管弦楽団。 主催:神奈川県民ホール

    【所在地】
    神奈川県南足柄市関本415-1
    【開催場所】
    南足柄市文化会館 大ホール (金太郎みらいホール)
    女性向け全般向けカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け音楽イベント

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 足柄

    5
    開成町町制70周年記念コンサート「納涼 オノマトペ歌謡祭」
    足柄5位

    開成町町制70周年記念コンサート「納涼 オノマトペ歌謡祭」

    開催前

    8月2日(土)

    日本語は世界に稀に見るオノマトペの宝庫。文学・芸能から社会風俗に至るまで、ざくざく例がある。オノマトペを意識した、皆が知っている楽しいあの歌・妖しいこの歌をドドーンと集結させて楽しもうというこの企画。お贈りするのはオノマトペがあふれ出てしまう日本を代表する二大グループ、ヒカシューとすずめのティアーズ!ココロをヒビキで楽しませる、納涼歌謡祭開成町スペシャル!

    【所在地】
    神奈川県足柄上郡開成町吉田島1043-1
    【開催場所】
    開成町福祉会館多目的ホール
    女性向け全般向けカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け音楽イベント

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 足柄

    6
    2025サマーフェア 特別イベント「フラダンスショー」
    足柄6位

    2025サマーフェア 特別イベント「フラダンスショー」

    開催中

    7月26日(土)〜8月23日(土)

    今年もBIOTOPIAではサマーフェア「ホット&クール フェスタde北海道」を開催。特別イベントとして「フラダンス」のステージも登場!カフェサンジャックで夏の特別メニューとフラダンスを楽しもう。ナーマカマカ オ フラ 7/26(土)13:00~/15:00~、レアレア ア アーロヒロヒ 8/2(土)13:00~/15:00~、アオラニフラスタジオ 8/23(土)12:00~/14:00~

    【所在地】
    神奈川県足柄上郡大井町山田300
    【開催場所】
    BIOTOPIAマルシェ内「カフェサンジャック」
    女性向け全般向けカップル向け子ども・ファミリー向け演劇・ダンス

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 足柄

    7
    2025サマーフェア 特別ワークショップ「風鈴色付け体験」
    足柄7位

    2025サマーフェア 特別ワークショップ「風鈴色付け体験」

    開催中

    7月18日(金)〜8月24日(日)

    今年もBIOTOPIAではサマーフェア「ホット&クール フェスタde北海道」を開催! 特別ワークショップ「風鈴色付け体験」でオリジナルの風鈴を作ろう! また、マルシェでは「神奈川VS北海道カレー対決 スパイスホットコーナー」や「北海道の夏を味わおう!夏野菜コーナー」、レストランでは「北海道産海鮮スンドゥブ御膳」「北海道スープカレーセット」「北海道ミルクソフトクリーム」など特別メニューも。

    【所在地】
    神奈川県足柄上郡大井町山田300
    【開催場所】
    BIOTOPIAマルシェ
    子ども・ファミリー向け体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 足柄

    8
    2025サマーフェア ホット&クール フェスタde北海道!
    足柄8位

    2025サマーフェア ホット&クール フェスタde北海道!

    開催中

    7月18日(金)〜8月24日(日)

    大地をまるごと味わおう! マルシェオススメ限定販売の「神奈川VS北海道カレー対決 スパイスホットコーナー」や「北海道の夏を味わおう!夏野菜コーナー」、レストランでは特別メニュー「北海道スープカレーセット」「北海道産海鮮スンドゥブ御膳」「北海道ミルクソフトクリーム」も。また特別イベントとして「フラダンスショー」や「風鈴色付け体験」も開催! 小型・中型犬ドッグランでは「ワンワンミストシャワー」も登場!

    【所在地】
    神奈川県足柄上郡大井町山田300
    【開催場所】
    BIOTOPIAマルシェ
    食のイベントショップのイベント全般向け体験・遊覧カップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け演劇・ダンス

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 足柄

    9
    第4回 日展作家が教えるアート教室「日本画教室」
    足柄9位

    第4回 日展作家が教えるアート教室「日本画教室」

    開催前

    8月27日(水)

    BIOTOPIAでは、「アート」と「癒し」という観点から「日展作家が教えるアート教室」を開催。日本画の伝統的な画材や技法に触れながら、あなたの生活空間を「和」の美で彩ってみては? 花・静物・風景など、好きなものを題材に日本画を描いてみよう。基本セットの貸出しがあるため、気軽に参加できる。日本画教室で自分と向き合うひとときを…。

    【所在地】
    神奈川県足柄上郡大井町山田300
    【開催場所】
    BIOTOPIA
    飲食店のイベント体験・遊覧カップル向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    神奈川県 | 足柄

    10
    日展作家が教えるアート教室「書」篆書完成形の小篆
    足柄10位

    日展作家が教えるアート教室「書」篆書完成形の小篆

    開催前

    8月28日(木)

    人気の書の全6回連続講座。講師は石坂雅彦先生。途中の回からも、1回だけの参加もOK。初心者の人、書道道具を持っていない人も基本のセットを貸出すので気軽に参加できる。今回のテーマは「古代文字篆書を習う」~古代文字篆書を使って、絵画のような楽しい作品を創る。BIOTOPIAでは「アート」と「癒し」という観点から「日展作家が教えるアート」を開催している。

    【所在地】
    神奈川県足柄上郡大井町山田300
    【開催場所】
    BIOTOPIA
    講座・講演・シンポジウム体験・遊覧シニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする