東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催中
7月26日(土)〜10月26日(日)
開催中
7月26日(土)〜10月26日(日)
戦争を経験した画家たちは、二度と戦争を繰り返してはならない、子どもたちにしあわせであってほしいという切実な思いを絵本にこめた。その思いは次の世代、さらにその次の世代の絵本のつくり手たちにも受け継がれ、子どもたちの心にたくさんの平和の種をまいてきた。今展では、ちひろや世界の絵本画家たちが平和への思いを込めて描いた絵本や、戦争を描いた絵本の原画を、画家からのメッセージとともに展示。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催中
7月23日(水)〜8月31日(日)
開催中
7月23日(水)〜8月31日(日)
ここは切手のひみつ研究所。今年は切手の誕生から185年目。切手は、小さいサイズでも、印刷・加工技術を駆使して精巧に表現した「小さな芸術品」。この夏は、切手のひみつ研究所で技・美・知の宝庫である切手のひみつを調べてみては?ここでしか聞けない印刷のプロの声や、珍しい世界の切手、体験コーナーもある。切手を美しく彩る技術、切手から学べる知識を見つけに行こう。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催中
7月12日(土)〜9月7日(日)
開催中
7月12日(土)〜9月7日(日)
人類が最初にガラスを作ったのは、4000年以上前の古代西アジアに遡る。悠久の永きにわたり、人々に愛されてきたガラスの魅力、不思議、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を感得しよう。「古代オリエントをたのしむ!子どもミュージアム」では、古代文字を書いてみる、メソポタミアのハンコを粘土に押してみる、ワークシートを元に展示品を調べ、展示物のレプリカに触れたりできる、など楽しい企画が満載!
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催中
6月7日(土)〜9月13日(土)
開催中
6月7日(土)〜9月13日(土)
大正14年4月、室生犀星を頼って萩原朔太郎が田端へ転居した。その知らせを聞いた芥川龍之介は、「田端に萩原朔太郎来り、田端大いに詩的なり」と喜びを友人に伝えている。同じころ堀辰雄も田端に転入し、犀星や龍之介に師事する。犀星は後年、この時期の田端を「詩のみやこ」と称した。彼らが互いを批評し高め合った時代から100年。今展では、田端文士村最盛期を担った詩人たちの旋律と交友関係を紹介する。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
8月11日(月)
開催前
8月11日(月)
オーディションで選ばれた優秀な演奏家で構成されておりTV出演多数。全国で年間350公演開催の人気団体。目の前で繰り広げられるサロンオーケストラジャパンの演奏は楽しさと迫力いっぱい。子どもたちが夢中で聴き、親からは歓声が上がる話題のコンサート。開場時には、おもちゃの楽器や本物のヴァイオリンも体験できる。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
8月9日(土)
開催前
8月9日(土)
これまでも映画やテレビ、舞台や朗読などさまざまな形でメディアミクスされてきた、夢枕獏の世界的大ヒットシリーズ「陰陽師」。その記念すべき第1作「玄象といふ琵琶鬼のために盗らるること」が、浪曲「陰陽師―琵琶玄象―」となり、新たな形で舞台化されることになった。声と音色でダイレクトに観衆の心に訴えかけてくるのが浪曲の魅力。理屈抜きにおもしろい、夢枕獏さんの作品で愉しんではいかがだろう!
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
8月2日(土)
開催前
8月2日(土)
大人とこどもが一緒に楽しめる「いけびずこども落語会」の開催。いけびずではおなじみの、春風亭昇羊による「落語」と、春本小助・鏡味小時による「太神楽」をお届けする。夏休みに家族皆で遊びに行こう。(午前と午後で太神楽の出演者が変わる。)
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
8月30日(土)
開催前
8月30日(土)
各種メディアで人気!経済愛好家の肉乃小路ニクヨが登壇。ライフハック、お金との向き合い方を独自の視点で語る講座を実施する。60分のトークの後、約30分の質疑応答を予定。お金に関する疑問や悩みを、ニクヨさんに直接聞けるチャンス!
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
8月10日(日)
開催前
8月10日(日)
広島に投下された原子爆弾は、一瞬にして多くの人々の命を奪い街を焼き払い、爆心地から2キロ圏内の家屋の97%が消失したと言われている。その壊滅的な状況の中を生き残った「奇跡のピアノ」。20年前東京で初めてその音色を届けた練馬で再びコンサートを開催する。戦後80年という節目の年、より多くの人に被爆ピアノの存在と歴史を知ってもらい、朗読や音楽とを通じて、平和を考えるきっかけにしていきたい。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
8月24日(日)
開催前
8月24日(日)
郵便に必要な切手、消印を題材にした自由な作品を募集するコンテスト。文化、歴史、自然について知識、研究を深めることで、郵便切手文化の一層の振興を図り、豊かな心をはぐくむことを目的に開催。表彰式や様々な楽しいイベント、ワークショップなどが行われる。社会科・生活科の課題にピッタリ! 申込受付期間は5/1~7/26。
このイベントの近くの宿