広島随一の景勝地と、山里の温泉をめぐる
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催中
7月26日(土)〜8月24日(日)
開催中
7月26日(土)〜8月24日(日)
65,000平方メートルの畑一面に輝くひまわりが咲き並ぶ。ひまわりらしい品種や、少し変わった珍しい品種まで種類は様々。太陽のような笑顔あふれる花畑でおもいっきり夏を楽しもう。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
8月24日(日)
開催前
8月24日(日)
大正時代から続く花火大会で、昔から市民に親しまれている。スターマインや水中花火など、バラエティー豊かな花火が上野池を彩る。花火大会のフィナーレを飾る「ナイアガラの滝」は庄原の夏の終わりを告げる。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
8月10日(日)〜8月24日(日)
開催前
8月10日(日)〜8月24日(日)
風通しがよくて広い場所なので、大勢でも気持ちよく楽しむことができる。くつろげる「長椅子」や指などを傷つけにくい「プラスチックのナイフ」も用意されているので、安心して楽しめる。1時間食べ放題、思いっきり味わおう。こちらの農園では、団体の受け付けはしていない。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
8月9日(土)〜9月15日(月)
開催前
8月9日(土)〜9月15日(月)
約20,000平方メートルに14万輪のヘブンリーブルー(西洋アサガオ)と、12,000株のマリーゴールドや2,000株のコキアが丘一面に広がり、夏の世羅高原を爽やかに彩る。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
08月中旬〜09月下旬
開催前
08月中旬〜09月下旬
世羅高原の広大な梨畑で、爽やかな風の中完熟の梨を丸かじり! 瑞々しく甘い特産の梨を家族や友人、カップルで堪能しよう。勿論1人での梨狩りもOK! ※雨天の場合も受け付けているが、傘などの使用はできないので、カッパなどの持参を(弁当の持ち込み不可)。持ち帰りは別料金。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催中
6月27日(金)〜11月18日(火)
開催中
6月27日(金)〜11月18日(火)
江戸・明治と時代の最先端を走り、役者絵・美人画・風景画など、数々の名作を残した浮世絵師たち。浮世絵(Ukiyo-e)は、いまや日本を代表する芸術のひとつとされている。そこにやってきた妖怪ブーム!浮世絵師たちはこぞって筆をとり、英雄と対決する大迫力の酒呑童子や九尾の狐、背筋も凍る恐ろしい幽霊など、妖怪を多種多彩に表現した。今展は世にも珍しき、妖怪づくしの浮世絵展!
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
8月10日(日)
開催前
8月10日(日)
城下町・東城の夏祭り。山間に響き渡る花火は見応えがあり、たくさんの出店が集まり、とてもにぎやかなお祭り。陸上自衛隊もくるよ!
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
8月2日(土)
8月2日(土)
吹奏楽などのステージ演奏やダンスパフォーマンス終了後、納涼花火大会約 150発打ち上げる! 夜店・バザーでは、庄原らしさにあふれた出店が並ぶ! 高野民謡盆踊りに参加した小中学生には、「道の駅たかの」のジェラート券をプレゼント! 七夕短冊飾りに高野の未来への想いや願いを短冊に書いくと特産品が当たるガラポン抽選権をプレゼント! 高野米のお餅や比婆牛などの特産品が当たる抽選会あり。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
8月6日(水)〜8月10日(日)
開催前
8月6日(水)〜8月10日(日)
新県美展は、広く県民から美術作品を公募し、優れた作品を展示することにより、創作活動を奨励するとともに、鑑賞の機会を提供し、芸術文化の向上に資することを目的に毎年開催されている公募展。広島県立美術館にて中央展が行われたのち、県内各地で巡回展が行われる。展示作品は、入賞作品・地元入選作品、及びジュニア部門大賞作品。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催中
8月1日(金)〜08月中旬
開催中
8月1日(金)〜08月中旬
広~い空の下で実をつける数種のブルーベリーを、大きさや味の違いを楽しみながら収穫できる。ブルーベリーを存分に味わおう!
このイベントの近くの宿