宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    広島県
    イベントランキング

    84件の「イベント」を表示

    広島県 | 三原・竹原・東広島・呉

    2025酒まつり

    開催前

    10月11日(土)〜10月12日(日)

    1
    2025酒まつり
    広島県1位

    2025酒まつり

    開催前

    10月11日(土)〜10月12日(日)

    全国各地の日本酒約800銘柄が集まる「酒ひろば」会場、ご当地鍋「美酒鍋」が味わえる会場などのほか、酒蔵通りに集積する7つの酒蔵では、限定酒の試飲・販売など、各々に趣向を凝らしたイベントを開催。JR西条駅周辺を中心に、子どもから大人まで楽しめるバラエティに富んだイベント。

    【所在地】
    広島県東広島市西条栄町7
    【開催場所】
    JR西条駅周辺
    全般向け食のイベント飲食店のイベントお祭り

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 福山・尾道

    レジャープール「THE ORANGE」オープン

    終了間近

    7月5日(土)〜9月23日(火)

    2
    レジャープール「THE ORANGE」オープン
    広島県2位

    レジャープール「THE ORANGE」オープン

    終了間近

    7月5日(土)〜9月23日(火)

    見渡す限り、オレンジ! この夏はオレンジ色の異空間で最高の思い出を作ろう! 全国でも珍しい半球体のトランポリン型のプールや、3つのウォータースライダー、小さな子ども連れでも安心のキディープールなど、バラエティー豊かなプールで1日たっぷり楽しめる。レンタル席も充実。2025年待望の新エリアも登場!

    【所在地】
    広島県福山市藤江町638-1
    【開催場所】
    みろくの里
    全般向け女性向けカップル向け子ども・ファミリー向け海イベント・プール

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    ルーフトップビアガーデン2025

    開催中

    5月7日(水)〜10月31日(金)

    3
    ルーフトップビアガーデン2025
    広島県3位

    ルーフトップビアガーデン2025

    開催中

    5月7日(水)〜10月31日(金)

    幻想的な空間で開催される「ルーフトップビアガーデン」。イルミネーションが輝く空間で、気の合う仲間とお酒とお食事を楽しんで。スタイリッシュで彩り豊かな前菜にドリンクも豊富に取り揃えており、「ガーデン限定」プレミアムプランを楽しむことができる。特別な空間でおいしいビールと料理を楽しもう。

    【所在地】
    広島県広島市中区胡町6-26
    【開催場所】
    福屋 八丁堀本店東館10階 「HIROSHIMA2016 レストラン アンダー ザ スカイ」
    シニア向けショップのイベント女性向け全般向けカップル向け飲食店のイベント

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    4
    第31回広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル
    広島県4位

    第31回広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル

    開催前

    10月12日(日)

    昨年は約4万1千人(延べ人数)の参加者が集まった広島市の一大スポーツイベント。50mかけっこ、100mタイムトライアル、ウォークラリーなど事前申込が必要な種目もあれば、当日参加できる20種目以上のニュースポーツなど盛りだくさん! また、野外ステージでのパフォーマンス、種類豊富な広島グルメなどスポーツ以外でも楽しめる。種目参加者はお楽しみ抽選会にも参加できる。一日中楽しめる秋のイベントにこれは最適!

    【所在地】
    広島県広島市安佐南区大塚西5-1-1
    【開催場所】
    広島広域公園
    スポーツシニア向け体験・遊覧子ども・ファミリー向けフェスティバル・パレード全般向け

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 福山・尾道

    5
    2025因島水軍まつり(島火まつり)
    広島県5位

    2025因島水軍まつり(島火まつり)

    開催前

    9月20日(土)

    因島水軍まつりは、南北朝時代から室町・戦国時代にかけて因島を拠点に活躍した村上水軍を再現する、因島地域の人が総出で盛り上げるまつり。2025年は、8月31日(日)に「海まつり」、9月20日(土)に「島火まつり」を開催。「島火まつり」では、村上水軍本陣入陣・跳楽舞・大松明練り回し、頭合わせ、因島村上水軍陣太鼓披露・大筒花火披露などが行われる。クライマックスには因島史上最大の1尺玉花火が打ち上がる。

    【所在地】
    広島県尾道市因島大浜町57
    【開催場所】
    因島アメニティ公園・しまなみビーチ
    シニア向け花火大会女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向けお祭り

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    サガリバナと夜の植物の競演(夜間開園)

    開催中

    9月6日(土)〜9月27日(土)

    6
    サガリバナと夜の植物の競演(夜間開園)
    広島県6位

    サガリバナと夜の植物の競演(夜間開園)

    開催中

    9月6日(土)〜9月27日(土)

    夜に咲くサガリバナやオオオニバス、ツキミソウ、ヨルガオなど、夜の幻想的な植物を紹介する。幹の太さ(直径)約2m、日本一のオーストラリアバオバブのライトアップもあり。野外コンサートも開催される。

    【所在地】
    広島県広島市佐伯区倉重3-495
    【開催場所】
    広島市植物公園
    シニア向け女性向けイルミネーション・ライトアップ音楽イベント子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け観察・ウォッチング花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 庄原・三次・芸北

    梨狩り(世羅大豊農園)

    開催中

    08月中旬〜09月下旬

    7
    梨狩り(世羅大豊農園)
    広島県7位

    梨狩り(世羅大豊農園)

    開催中

    08月中旬〜09月下旬

    世羅高原の広大な梨畑で、爽やかな風の中完熟の梨を丸かじり! 瑞々しく甘い特産の梨を家族や友人、カップルで堪能しよう。勿論1人での梨狩りもOK! ※雨天の場合も受け付けているが、傘などの使用はできないので、カッパなどの持参を(弁当の持ち込み不可)。持ち帰りは別料金。

    【所在地】
    広島県世羅郡世羅町京丸10804番地1
    【開催場所】
    世羅大豊農園
    味覚狩りシニア向け女性向け体験・遊覧子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 庄原・三次・芸北

    ダリアとガーデンマム祭

    開催中

    9月13日(土)〜11月3日(月)

    8
    ダリアとガーデンマム祭
    広島県8位

    ダリアとガーデンマム祭

    開催中

    9月13日(土)〜11月3日(月)

    豪華絢爛なダリアと極彩色のガーデンマム畑は一度見たら忘れられない、目を奪われるほどの絶景。多種多様なダリア、可愛らしいフォルムのガーデンマムをじっくりとご堪能し、心彩るひとときを過ごそう。※ガーデンマム/Gardenmumは株式会社ハクサンの登録商標

    【所在地】
    広島県世羅郡世羅町別迫1124-11
    【開催場所】
    世羅高原農場
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け観察・ウォッチング花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    9
    企画展示「メイ、母になる ~マルミミゾウの国内初繁殖に向けて~」
    広島県9位

    企画展示「メイ、母になる ~マルミミゾウの国内初繁殖に向けて~」

    開催中

    7月26日(土)〜10月13日(月)

    国内の動物園で唯一安佐動物公園で飼育しているマルミミゾウ。まもなく出産をむかえる雌「メイ」と父親になる雄の「ダイ」。2頭のこれまでの経歴等と希少なマルミミゾウの生態などについて紹介。

    【所在地】
    広島県広島市安佐北区安佐町動物園
    【開催場所】
    広島市安佐動物公園
    展示会・展示イベント子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 三原・竹原・東広島・呉

    特別展「冨田伊織 新世界『透明標本』展」

    開催中

    7月10日(木)〜10月5日(日)

    10
    特別展「冨田伊織 新世界『透明標本』展」
    広島県10位

    特別展「冨田伊織 新世界『透明標本』展」

    開催中

    7月10日(木)〜10月5日(日)

    透明骨格標本(透明二重染色標本)はメダカなど解剖が難しい小さな生き物の骨格を研究するために生み出された手法。冨田伊織は大学在学中、透明骨格標本に魅せられ制作を開始し、2008年より「新世界『透明標本』」と題し作家活動を始める。今展では制作過程や学術的な観点を交えながら「透明標本」をライトアップ展示して紹介する。生き物の内なる美の世界を堪能しよう。

    【所在地】
    広島県東広島市西条栄町9番1号
    【開催場所】
    東広島市立美術館
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする