美観地区や瀬戸大橋の夕日など、景観が人気を集めるエリア
岡山県 | 倉敷・総社・井笠
8月2日(土)
8月2日(土)
毎年JR新倉敷駅の駅前通りで開催される「玉島まつり」は、市民参加型の手作りの夏祭りとして長年玉島の人々に親しまれてきた。今年は「轟け玉島~こだまする熱気~」をテーマに、恒例の「市民総踊り」や「ハーバーダンス」、天領太鼓によるステージやホラー迷路など、様々なイベントが催される。また多数のキッチンカーや夜店も出店し、カップルやファミリー、全年齢で楽しめる夏まつりとなっている。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 倉敷・総社・井笠
8月2日(土)
8月2日(土)
新しいスタイルでの夏まつり「井原まつり☆まんてん」。16:00から駅前広場でステージショーが始まると同時に「ちびっ子広場」や「フリーマーケット」が、井原駅前通りではアトラクションが行われる。総踊りは18:30から19:30まで開催の予定。楽しく踊って、沿道の観客を大いに盛り上げる。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 倉敷・総社・井笠
開催前
8月9日(土)〜8月10日(日)
開催前
8月9日(土)〜8月10日(日)
児島港エリア最大級の夏祭りが今年も開催決定! 2日間で延べ100店舗を超える出店数となるフードエリアは児島を堪能できること間違いなし! 更に、大人気企画のカラオケ大会やダンスパフォーマンスなどのステージショーも充実! そしてフィナーレには夜空を彩る大迫力の打ち上げ○○を間近で楽しめる!
このイベントの近くの宿
岡山県 | 倉敷・総社・井笠
開催中
7月19日(土)〜8月31日(日)
開催中
7月19日(土)〜8月31日(日)
かつてない宇宙探査の時代をむかえた今。ふたたび月に宇宙飛行士を送り、さらには火星へ、そんな人類の夢が現実のものになろうとしている。宇宙開発の歴史や未来について学び、超小型月面ロボットの操作や重力の小さい月面でのバーチャルレースなどのミッションに挑戦して、宇宙を体験しよう!
このイベントの近くの宿
岡山県 | 倉敷・総社・井笠
開催前
8月23日(土)
開催前
8月23日(土)
四季折々の矢掛の風物が歌われる「矢掛小唄」にあわせて、そろいの編笠、浴衣に着飾った踊り手がしとやかな舞を披露しながら本陣通りを進む。ゆったりとした手振りのなかから不思議な時間が紡ぎ出され、夏の宵に幽玄の世界に誘う。その他イベントもたくさん! 水島灘源平太鼓、ベリーダンス、三味線演奏など、18時から屋台も多数出店!
このイベントの近くの宿
岡山県 | 倉敷・総社・井笠
開催前
8月9日(土)
開催前
8月9日(土)
願い事が書かれた灯ろうが無数に並べられ、地上に天の川が出現。その灯ろうは、まつりのフィナーレで、願い事が成就するよう祈願し、一つの炎として天に届けられる。幻想的な雰囲気の中、盆踊り、子ども神楽、打ち上げ花火が行われる伝統の行事。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 倉敷・総社・井笠
開催中
8月2日(土)〜8月24日(日)
開催中
8月2日(土)〜8月24日(日)
旧山陽道の宿場町、矢掛宿。切り絵と書で矢掛の風物をあしらった約150基の行灯が、江戸の趣を残す国の重要伝統的建築物保存地区でもある矢掛商店街(本陣通り)に吊るされる。ほんのりとした灯りが街並みを照らす光景は旅情を誘う。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 倉敷・総社・井笠
開催中
6月24日(火)〜8月31日(日)
開催中
6月24日(火)〜8月31日(日)
平櫛田中は彫刻家を志し上京した翌年から、禅の傑僧・西山禾山和尚のもとに3年間参禅し、思想的に影響を受け、制作にも反映した。晩年になり禅語を揮毫したものがあるが、若いころ受けた感銘を変わらず持ち続けていたと言える。このたびは 所蔵品より 禅をテーマにした平櫛田中の彫刻・書を中心に紹介する。あわせて《鏡獅子》を展示しているので、この機会に鑑賞しよう。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 倉敷・総社・井笠
開催中
7月8日(火)〜10月5日(日)
開催中
7月8日(火)〜10月5日(日)
今回のコレクション展は、同館所蔵作品と蓬蒿コレクションの中から、人物を描いた作品にフォーカスあて紹介する。田畑で仕事をする人たちを描いた日常風景や、おもちゃで遊ぶ子どもたち、思わず見とれてしまうような美人画まで、様々な「ひと」を描いた作品を展示している。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 倉敷・総社・井笠
開催前
8月31日(日)
開催前
8月31日(日)
20周年の感謝の気持ちを込めて、スペシャルなドラムサークルイベントを開催!太鼓を囲んで輪になる…それは、音と心でつながる“古くて新しい”コミュニケーション。音楽経験は不要!子どもから大人まで大歓迎。手ぶらでOK!打楽器の用意あり。岡山では、スペシャルゲストにドラムサークル界のレジェンド《橋田“ペッカー”正人さん》を迎え、心おどる時間を過ごせる。
このイベントの近くの宿