御朱印集めの後は精進落としの湯でリフレッシュ
長野県 | 長野・戸隠・小布施
開催前
5月3日(土)〜5月5日(月)
開催前
5月3日(土)〜5月5日(月)
善光寺のお膝元で開かれる花の祭典。大型連休で人々が賑わうメインストリートに色とりどりの花を飾り、非日常を演出!浮き花キャンバス、タペストリーガーデン、子供たちからの花たより、花の逸品スタンプラリーなど、花にまつわる様々な企画・展示が行われる。花が彩る善光寺表参道をゆっくりと散策しよう!
このイベントの近くの宿
長野県 | 長野・戸隠・小布施
開催中
4月12日(土)〜5月18日(日)
開催中
4月12日(土)〜5月18日(日)
葛飾北斎の絵手本には、略画で描かれたモチーフがしばしば登場する。単純化した線で捉えられた様々なモチーフは、単に簡略に描かれた絵というだけでなく、それ自体が伸びやかな線や柔らかい形の魅力を備えている。今展では、北斎の版本に見られる略画を中心に、文字絵や草体画なども含めて紹介する。簡単な線を用いていても対象の形が失われずに、むしろ生き生きと見えてくる略画の世界を楽しもう。
このイベントの近くの宿
長野県 | 長野・戸隠・小布施
開催前
5月10日(土)
開催前
5月10日(土)
オーディションで選ばれた優秀な演奏家で構成されておりTV出演多数。全国で年間350公演開催の人気団体。目の前で繰り広げられるサロンオーケストラジャパンの演奏は楽しさと迫力いっぱい。子どもたちが夢中で聴き、親からは歓声が上がる話題のコンサート。ワルツで踊ろう!のコーナーに、雷鳴と稲妻、天国と地獄他。おもちゃの楽器遊び・ヴァイオリン体験もできる! 出演はサロンオーケストラジャパン。
このイベントの近くの宿
長野県 | 長野・戸隠・小布施
終了間近
4月15日(火)〜4月30日(水)
終了間近
4月15日(火)〜4月30日(水)
千曲川の堤防沿いに全長4kmにわたって約600本の八重桜が咲き誇る。見ごろは毎年4月中旬~下旬。また、小布施橋のたもとでは一面に菜の花が咲き、遠くに北信五岳も望める。4月下旬の週末(4/26(土)、27(日)、29(火・祝))には町内飲食店やキッチンカーが出店する「太陽の丘マルシェ」も開催。
このイベントの近くの宿
長野県 | 長野・戸隠・小布施
終了間近
04月下旬〜05月上旬
終了間近
04月下旬〜05月上旬
素桜神社境内に咲く推定樹齢1200年のエドヒガンザクラ。根周り約9m、幹周り11mの巨木で国指定天然記念物。その昔、素戔嗚尊(すさのおのみこと)がこの地を訪れた時、突いてきた桜の杖を水辺に挿したところ、そこから芽が出て根付いたと伝えられている。謡曲「素桜」のモデルとも言われる。枝を広げる様は実に見事。
このイベントの近くの宿
長野県 | 長野・戸隠・小布施
04月中旬〜04月下旬
04月中旬〜04月下旬
善光寺近くの城山公園は長野市民の憩いの場。春には約470本のソメイヨシノが咲き誇り、毎年多くの花見客で賑わう。
このイベントの近くの宿
長野県 | 長野・戸隠・小布施
04月中旬〜04月下旬
04月中旬〜04月下旬
修験道と信仰の地・戸隠へと続く巡礼の道沿いにあったことが名称の由来。推定樹齢700年、樹高18.2m、目通り周囲7.3mのエドヒガンザクラの大木。毎年春には枝いっぱいの美しい花を咲かせる、長野市指定の天然記念物。
このイベントの近くの宿
長野県 | 長野・戸隠・小布施
開催前
5月3日(土)
開催前
5月3日(土)
一年に一度開催CULTのお祭り! 今年も盛り盛りで送る。出演は、NINCOMPOOP ORCHESTRA、EUS REGINAS (オス レジーナス)、ED WOODS、腕白ジャンキーズ、Fresh LESSS、THE BUDDIES。DJは、DADDY-O-NOV (B.F.T.G)、CULT FICTION。
このイベントの近くの宿