山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催中
9月2日(火)〜9月26日(金)
開催中
9月2日(火)〜9月26日(金)
「ピーマン通り」には、昨年大好評だった1粒から葡萄を購入できる「葡萄ワゴン」が今年も登場。3種類の「葡萄モンブラン」や、期間中30種類の「葡萄の生絞りジュース」も提供するので、品種ごとの味わいの違いを存分に楽しめる。さらに、生産者から直接話を聞きながら好みの葡萄を見つけられる対面販売も開催。秋の味覚である「葡萄」の個性豊かな味わいを楽しみ尽くせるイベント。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催前
10月1日(水)〜10月31日(金)
開催前
10月1日(水)〜10月31日(金)
イベントでは、サービス精神旺盛で個性豊かなモンスターたちがホテルのスタッフとしておもてなしをする。メインストリート「ピーマン通り」では、山梨ならではの「フルーツ」をテーマにした空間に加え、ハロウィンナイト空中散歩が新登場。今年はさらに、「リゾナーレキッズスタジオ」で、魔女パティシエと一緒に作るハロウィンオリジナルスイーツが登場し、山梨ならではのハロウィンを楽しめる。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 石和・勝沼・塩山
開催中
8月9日(土)〜09月下旬
開催中
8月9日(土)〜09月下旬
夏以降、次から次へといろんな種類のぶどう狩りができる浅間園での巨峰・BKシードレス狩りは40分間、畑の中で食べ放題! 富士山溶岩バーベキューが味わえるガーデンレストラン(要予約)もあり。また、施設はバリアフリーになっていて無料貸出車椅子も用意されているのもうれしい。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催中
7月5日(土)〜9月29日(月)
開催中
7月5日(土)〜9月29日(月)
絵本作家いりやまさとしの絵本原画展。世界累計1,100万部発行の人気絵本「ぴよちゃん」シリーズをはじめ、「パンダたいそう」シリーズ、「ダイナソーキッズ」シリーズ、3つの絵本シリーズから約50点の原画を展示する。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 石和・勝沼・塩山
開催中
8月2日(土)〜11月中旬
開催中
8月2日(土)〜11月中旬
夏以降次から次へと様々な種類のぶどう狩りができる浅間園。9月から10月にかけてはマスカット・ベリーAがたわわに実る。10月中旬からは「甲州」という種類にチェンジ。40分間、畑の中で食べ放題! バーベキューやほうとうなども味わえるガーデンレストランもあり。また、施設はバリアフリーになっていて無料貸出車椅子も用意されているのもうれしい。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
開催中
05月上旬〜10月上旬
開催中
05月上旬〜10月上旬
大自然の中で謎解きに挑戦する体験型コンテンツ。森に隠されたヒントを探して宝箱を見つけ出す。自然の中でひらめきを試す体験は、子どもも大人も楽しめる。家族や友達と一緒に協力してゴールを目指そう。正解者には景品もある。施設内にはフォレストアドベンチャーのほか、マウンテンバイクコース「トレイルアドベンチャー」やキャンプ場「& GREEN CAMP SITE」がある。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 下部・身延・早川
開催前
9月20日(土)
開催前
9月20日(土)
「夢見る少女じゃいられない」「恋心」等数々のヒット曲をもつ相川七瀬が30周年を迎え、はくばく文化ホールに登場!
このイベントの近くの宿
山梨県 | 南アルプス
開催前
9月23日(火)
世良公則の生き方が凝縮されたソロライブ。チケット発売日は6月22日(日)AM10:00~(発売日は窓口販売を優先)。販売所は桃源文化会館055-284-3411/YCC県民文化ホール055-228-9131/東京エレクトロン韮崎文化ホール0551-20-1155/はくばく文化ホール0556-22-8811。 ※未就学児の入場不可。車いす席を利用する人は事前に問い合わせを
このイベントの近くの宿
山梨県 | 南アルプス
開催前
9月20日(土)
開催前
9月20日(土)
毎回大人気の海上自衛隊の音楽演奏会。今回は9/20(土)に開催される。7/3~7/24までの間に、往復ハガキでの応募が必要。申し込み多数の場合は抽選となり、当日、当選ハガキを持参で来場を。必要事項等はホームページにて確認を。
このイベントの近くの宿
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
開催中
8月1日(金)〜10月27日(月)
開催中
8月1日(金)〜10月27日(月)
アフリカンアートミュージアムの庭にて、八ヶ岳南麓で活動する彫刻家たちの野外展覧会を開催。この野外展示では、17名の作家が、石、木や鉄などの素材を使い、さまざまな想いを込めて制作した作品を紹介。輝くような光、澄んだ空気、青々とした大地の声を感じるミュージアムの庭に、忽然とただずむ彫刻たちを鑑賞しよう。
このイベントの近くの宿