宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    山梨県
    イベントランキング

    37件の「イベント」を表示

    山梨県 | 下部・身延・早川

    1
    市川三郷町ふるさと春まつり 第28回 ぼたんの花まつり
    山梨県1位

    市川三郷町ふるさと春まつり 第28回 ぼたんの花まつり

    4月20日(日)

    毎年ぼたんの見ごろの時期に合わせ行われる春の祭り。会場である歌舞伎公園内には、約100種類2000本ほどの牡丹が植えてあり、色とりどりの花が咲く。町内外問わず多くの人が訪れ、ぼたんはもちろんさまざまなイベントも楽しめる。今年は、9時40分ごろから三升歌舞伎太鼓による太鼓演奏、10時からオープニングセレモニーを予定。飲食等多数の模擬店出店予定。

    【所在地】
    山梨県西八代郡市川三郷町上野3158
    【開催場所】
    市川三郷町歌舞伎文化公園
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭り観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

    甲斐の勝山やぶさめ祭り

    開催前

    4月29日(火)

    2
    甲斐の勝山やぶさめ祭り
    山梨県2位

    甲斐の勝山やぶさめ祭り

    開催前

    4月29日(火)

    歴史は古く、甲斐源氏の祖・新羅三郎義光が後三年の役(1087年)の戦勝を祝い、神社に奉納したことが始まりとされる。古式ゆかしい「武田流やぶさめ」の人馬一体となった妙技をお楽しみに。勝山地区に春を告げる富士御室浅間神社の神事だ。900年以上の歴史を誇り、シッコゴ公園で開かれる。

    【所在地】
    山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3867
    【開催場所】
    富士御室浅間神社・シッコゴ公園
    お祭り伝統芸能・大衆芸能全般向け

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

    蔵出しワインバーKawaguchiko

    開催前

    5月3日(土)〜5月5日(月)

    3
    蔵出しワインバーKawaguchiko
    山梨県3位

    蔵出しワインバーKawaguchiko

    開催前

    5月3日(土)〜5月5日(月)

    山梨のワイナリーが集まり、好みの量で飲み比べられる日本ワイン限定のイベント。富士山の麓・河口湖畔で今年はゴールデンウィークに開催。会場ではソムリエや造り手がサービスする。グラスで有料試飲。ワインに合わせるピクニックフードを地元選りすぐりのお店が提供する。多彩な生演奏と湖水や緑に囲まれ、3日間限定の美食空間を堪能しよう!

    【所在地】
    山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-18
    【開催場所】
    大池公園
    食のイベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 下部・身延・早川

    4
    【桜・見ごろ】四尾連湖
    山梨県4位

    【桜・見ごろ】四尾連湖

    開催前

    04月下旬

    標高850m、周囲1.2kmの山上湖で古くは富士五湖と共に龍神が祭られ、富士内八海の霊場の一つに数えられた。尾崎龍王という4つの尾を連ねた龍が住んでいる龍神伝説から四尾連湖と言われる。春になると湖畔にピンク色が連なり、青い湖とのコントラストが見事。四季折々様々な表情を見せる四尾連湖の春の景色を楽しもう。

    【所在地】
    山梨県西八代郡市川三郷町山保
    【開催場所】
    四尾連湖周辺
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 大月・都留

    5
    【桜・見ごろ】勝山城跡(城山)
    山梨県5位

    【桜・見ごろ】勝山城跡(城山)

    04月上旬〜04月中旬

    戦国時代末期から近世初頭の頃に栄えた勝山城の跡は、城山と呼ばれる小高い山にある。城山の山頂(本丸跡)に現在は東照宮の小さなお宮がある。毎年、4月上旬から中旬にかけ、城山の中腹から山頂にかけて200本のソメイヨシノが咲乱れ、ピンクの帽子を被ったように色づく。山頂付近へ行くと、桜の間から遠くに富士山が見え、まるで絵に描いたような景色が楽しめる。

    【所在地】
    山梨県都留市川棚地内
    【開催場所】
    勝山城跡(城山)
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

    6
    【桜・見ごろ】西桂町忠魂碑の桜並木
    山梨県6位

    【桜・見ごろ】西桂町忠魂碑の桜並木

    04月上旬〜04月中旬

    忠魂碑を始点として富士見散策路が整備されている。富士見散策路では、富士山の絶景が眺められる。桜と富士山の生み出す見事な光景をお楽しみに。

    【所在地】
    山梨県南都留郡西桂町下暮地915-7
    【開催場所】
    西桂町忠魂碑
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 下部・身延・早川

    【桜・見ごろ】寺所

    04月上旬〜04月中旬

    7
    【桜・見ごろ】寺所
    山梨県7位

    【桜・見ごろ】寺所

    04月上旬〜04月中旬

    寺所地区は山間部の小さな地区なので、お花見に向かう途中には「この場所で合っている?」と思うかもしれない。しかし、公園に到着した途端、そこには息を呑む景色が広がる。若葉が芽吹こうとする周囲の木々と、澄み切った青空の下で公園全体を覆い尽くす淡いピンクの可憐な桜の花! 花! 花! その光景には誰もが心奪われる。里山に咲き誇る桜を堪能しよう!

    【所在地】
    山梨県西八代郡市川三郷町寺所58-1
    【開催場所】
    桜の里公園
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 下部・身延・早川

    8
    【花・見ごろ】歌舞伎文化公園のぼたん
    山梨県8位

    【花・見ごろ】歌舞伎文化公園のぼたん

    開催前

    04月下旬〜05月上旬

    初代市川團十郎ゆかりの地として、歌舞伎に関する展示物を観賞したり散策をしながら、ゆっくりと歌舞伎文化にふれることができる公園。園内には、團十郎家の替紋でもある牡丹が約100種類2000本ほど植付けられてあり、4月下旬には色とりどりの花が咲く。

    【所在地】
    山梨県西八代郡市川三郷町上野3158
    【開催場所】
    市川三郷町歌舞伎文化公園
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉

    9
    【桜・見ごろ】清春芸術村のサクラ群
    山梨県9位

    【桜・見ごろ】清春芸術村のサクラ群

    04月上旬〜04月中旬

    廃校になった清春小学校の跡地にあり、大正14年3月、同校の校舎落成記念で児童が植樹した約30本のソメイヨシノが今も残る桜の名所。樹齢90年以上の風格ある桜並木が見事。十六角形の建物「ラ・リューシュ」と立派な枝振りの桜、甲斐駒ヶ岳の調和が一幅の絵のように美しく、写生に訪れる人も多い(県指定天然記念物)。移築された洋画家梅原龍三郎のアトリエの庭には、文芸評論家小林秀雄が愛した枝垂れ桜が移植されている。

    【所在地】
    山梨県北杜市長坂町中丸2072
    【開催場所】
    清春芸術村
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 石和・勝沼・塩山

    笛吹市 桃源郷春まつり

    3月23日(日)〜4月20日(日)

    10
    笛吹市 桃源郷春まつり
    山梨県10位

    笛吹市 桃源郷春まつり

    3月23日(日)〜4月20日(日)

    笛吹市の春のイベント。期間中は、水芭蕉から桜、桃、山桜と笛吹の花を存分に楽しむことができる。

    【所在地】
    山梨県笛吹市八代町岡2223-1
    【開催場所】
    八代ふるさと公園 他
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭り観察・ウォッチングイルミネーション・ライトアップ

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする