宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    鹿児島・桜島
    イベントランキング

    13件の「イベント」を表示

    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    1
    かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
    鹿児島・桜島1位

    かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会

    開催前

    8月23日(土)

    ミレニアムを機にスタートした鹿児島の夏の風物詩。世界有数の活火山桜島と波静かな錦江湾という世界に誇れる自然景観を背景に開催する九州最大級の花火大会。毎年1尺玉連発や2尺玉の2発同時打ち上げなどこだわった演出で、約15,000発の花火が夏の夜空を彩る。

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市本港新町
    【開催場所】
    鹿児島港本港区
    花火大会全般向けカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    2
    珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年
    鹿児島・桜島2位

    珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年

    開催中

    7月25日(金)〜9月7日(日)

    東京富士美術館は、国内外で制作された幅広い時代とジャンルの作品を約3万点収蔵し、特に西洋絵画コレクションは、16世紀のイタリア・ルネサンスから20世紀の近現代美術までを網羅し、国内外から高い評価を受けている。今展では、その中から厳選した83点を2部構成で展示し、第1部は西洋伝統絵画の「ジャンルの序列」を、第2部では既存の価値観を超えて新たな絵画の地平を切り開いた20世紀の近現代絵画を紹介する。

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市城山町4-36
    【開催場所】
    鹿児島市立美術館
    全般向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    3
    かごしまメルヘン館特別企画展「モノのなまえ事典」展
    鹿児島・桜島3位

    かごしまメルヘン館特別企画展「モノのなまえ事典」展

    開催中

    7月11日(金)〜9月8日(月)

    累計12万部を突破した大人気シリーズの身近なアレやコレのモノの名前がわかる「モノのなまえ事典」(ポプラ社刊)。この本を開くと、モノにはいろいろな名前があることがわかる。今展では、この本の世界が体験型の展示として登場。日常の中で「アレ」や「コレ」と呼ばれる「モノのなまえ」の由来を知ることができる。あなたも、知れば絶対、誰かに教えたくなるはず!

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市城山町5-1
    【開催場所】
    かごしまメルヘン館 文学ホール
    全般向け展覧会子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    4
    2025はたらくトラックフェスタ
    鹿児島・桜島4位

    2025はたらくトラックフェスタ

    開催前

    8月23日(土)

    トントントントン ヒノノニトンでおなじみの南九州日野自動車は、おかげさまで70周年。これまでの感謝の気持ちを込めて「はたらくトラックフェスタ」を開催。世界で活躍する日野のラリーカー展示をはじめ、あらゆる種類のはたらくトラックが大集合。チビッコエンジニア体験や、縁日ブース、幼稚園・中学校・大学生のステージ発表、いろんなキッチンカーもやってくる。

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市宇宿2-28-24
    【開催場所】
    南九州日野自動車 本社
    食のイベント全般向け展示会・展示イベントフェスティバル・パレード子ども・ファミリー向け音楽イベント

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    5
    夏の企画展「冨吉郷太 のりものアート展 はり絵・イラスト・立体」
    鹿児島・桜島5位

    夏の企画展「冨吉郷太 のりものアート展 はり絵・イラスト・立体」

    開催中

    7月19日(土)〜9月15日(月)

    鹿児島市在住で、電車、バス、フェリーなどの乗り物を貼り絵やイラストで表現する、冨吉郷太氏の展覧会。鹿児島市交通局の公式サポーターに任命され、電車のイベントやグッズ開発にも携わっている冨吉氏による、立体感があり今にも動き出しそうな乗り物の貼り絵作品や、イラスト作品など約70点を紹介。庭園から新幹線が見える長島美術館で、わくわくする乗り物の作品を楽しんで。会期中、オリジナルグッズも販売する。

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市武3-42-18
    【開催場所】
    長島美術館
    展覧会全般向け展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    6
    第2回 KKB寄席 落語教育委員会
    鹿児島・桜島6位

    第2回 KKB寄席 落語教育委員会

    開催前

    8月23日(土)

    柳家喬太郎・三遊亭歌武蔵・三遊亭兼好 三人会爆笑オープニングコントあり。通算7回目の三人会に期待しよう!

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市山下町14-50
    【開催場所】
    カクイックス交流センター・県民ホール
    全般向け伝統芸能・大衆芸能シニア向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    曼荼羅ドット教室5周年教室展

    開催前

    8月2日(土)〜8月3日(日)

    7
    曼荼羅ドット教室5周年教室展
    鹿児島・桜島7位

    曼荼羅ドット教室5周年教室展

    開催前

    8月2日(土)〜8月3日(日)

    不思議な魅力をもつ曼荼羅ドットアート教室の作品約200点を展示する。また、百人一首を書とアートで表現した作品100点が勢揃いする、百人一首展も同時開催。

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市武3-42-18
    【開催場所】
    長島美術館 別館地下展示室
    展覧会全般向け展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    粋淳書道教室十周年記念教室展

    開催前

    8月2日(土)〜8月3日(日)

    8
    粋淳書道教室十周年記念教室展
    鹿児島・桜島8位

    粋淳書道教室十周年記念教室展

    開催前

    8月2日(土)〜8月3日(日)

    幼児から大人までの粋淳書道教室の作品約130点を展示する。また、百人一首を書とアートで表現した作品100点が勢揃いする、百人一首展も同時開催。

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市武3-42-18
    【開催場所】
    長島美術館 別館地下展示室
    展覧会全般向け展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    9
    ハル夏休み企画  日本の花まる、世界へ届け!!  ハルみんなの花まる展
    鹿児島・桜島9位

    ハル夏休み企画  日本の花まる、世界へ届け!! ハルみんなの花まる展

    開催前

    8月15日(金)〜8月26日(火)

    「花まるプロジェクト」とは、日本中の子どもたちに人気の「花まる」をアートに変えて、世界中の人々をもっと笑顔にしたいという想いの活動。赤ちゃんから大人まで、色々な人が描いた「花まる」をぜひ会場で!さらに、世界に「花まる」を広める活動を行っている作者のHanamaru.K(元小学校教諭)が2011年より、デジタルアートで描く、花まる宇宙と列車を展示。また、イメージ動画も観ることができる。

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市平之町9-31
    【開催場所】
    art space&shop haru
    展覧会ショップのイベント全般向け展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    10
    石橋記念公園「子どもガイド案内」(8月)
    鹿児島・桜島10位

    石橋記念公園「子どもガイド案内」(8月)

    開催前

    8月23日(土)

    石橋記念公園のかわいい「子どもガイド」が、公園内の石橋を始め史跡を案内してくれる。桜島と石橋と鹿児島の歴史を子どもたちの元気な案内で楽しむことができる。微笑ましく、頼もしい子どもガイドの話を聞いてみよう。コース例は、西田橋、ご門、三五郎像、高麗橋、薩英戦争記念碑、玉江橋、砲台跡、西南役慰霊(官軍墓地)。

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市浜町1-3
    【開催場所】
    鹿児島県立 石橋記念公園
    全般向け子ども・ファミリー向けウォーキング・散策

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする