熊本県 | 熊本
開催前
8月1日(金)〜8月3日(日)
開催前
8月1日(金)〜8月3日(日)
熊本の夏を彩る「火の国まつり」が熊本市中心市街地一帯で開催。メインイベントの「おてもやん総おどり」は8/2(土)に行われ、約60団体、総勢5000人の踊り手が工夫をこらした衣装で市街地を踊り歩く。期間中は、各種ステージイベントをはじめ「こどもおもしろおばけ屋敷」「火の国Dance Splash」などのイベントが多数。花畑公園エリアには、夏グルメが集結する「火の国ビア&ハイボールガーデン」が登場。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 人吉・球磨
開催前
8月15日(金)
開催前
8月15日(金)
毎年8月15日に開催している恒例の人吉花火大会。約3,000発~5,000発の花火の打ち上げを予定し、人吉の夜空や球磨川の川面を鮮やかに彩る。打ち上げ場所から観覧場所の人吉城跡ふるさと歴史の広場までの距離が近く、大輪の花火と人吉の夜景を楽しむことができる。会場には露店も立ち並ぶ。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 阿蘇
開催前
8月2日(土)
開催前
8月2日(土)
マルシェやキッチンカー、くまモンステージ、花火大会など、老若男女問わず楽しめる催しが目白押しの「ヒゴタイ祭」を開催。今年の注目は豪華ゲストが登場するステージ。歌手の鳥羽一郎さん、山川豊さんなどが出演予定で、会場全体が盛り上がること間違いなし!入場無料。家族や友だちを誘って気軽に出かけよう。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 八代・水俣・湯の児
開催前
8月1日(金)〜8月2日(土)
開催前
8月1日(金)〜8月2日(土)
8月1日・2日の二日間、八代市のお祭りでんでん館・堀端通りを会場に開催。前夜祭では恒例ののど自慢大会、本祭では子ども・大人みこし、市民総踊りなど、郷土色豊かな催しが繰り広げられる。さらに今年は、新市誕生20周年を記念した「縁日」も特別開催し、ファミリーでのお出かけにもピッタリ! そのほか、2日の17時~は八代亜紀さん記念碑の除幕式なども!気軽に出かけよう!
このイベントの近くの宿
熊本県 | 天草
開催中
7月26日(土)〜8月9日(土)
開催中
7月26日(土)〜8月9日(土)
天草の夏の一大イベント「天草ほんどハイヤ祭り」。7月26日(土)子ハイヤ・天草ほんど花火大会、8月9日(土)道中総踊りが実施される。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 天草
開催中
7月19日(土)〜8月31日(日)
開催中
7月19日(土)〜8月31日(日)
イルカのふれあいタイム参加者へイルカたちからお水のプレゼント!夏らしく水にぬれて楽しもう!
このイベントの近くの宿
熊本県 | 玉名・山鹿・菊池
開催中
7月19日(土)〜9月7日(日)
開催中
7月19日(土)〜9月7日(日)
広さ20,000平米というスケールでひろびろと楽しめる「ウォーターパーク」がオープン! 流れるプールに波の出るプール、ウォータースライダーで思いっきり楽しもう。リズミカルにウォーターキャノンが打ち上がる「スプラッシュフェスinウォーターパーク」も開催。水と遊べるグリーンランドのプールで今年の夏も満喫しよう!
このイベントの近くの宿
熊本県 | 天草
開催中
6月15日(日)〜8月24日(日)
開催中
6月15日(日)〜8月24日(日)
日本の快水浴場百選の一つで、熊本県内でも数少ない指定を受けている海水浴場。1.3kmにも及ぶ白浜のビーチが、鶴がその翼を広げたように見えることからその名がついた。透明度も抜群で、サーフィンなども満喫できる。また、水平線に沈む夕陽も楽しめる。更衣室・シャワー(有料)・トイレあり。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 天草
開催中
6月15日(日)〜8月31日(日)
開催中
6月15日(日)〜8月31日(日)
鯛夢(たいむ)トンネルを抜けるとえびすさんの見守る267mの白砂浜ビーチが。不知火海に面した静かな海で、子どもたちも安心して遊べる。更衣室・シャワー・トイレあり。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 天草
開催中
6月15日(日)〜8月31日(日)
開催中
6月15日(日)〜8月31日(日)
牛深の海水浴場といえば「砂月」と言われるほど人気のあるビーチ。名前の由来にもなった美しい弧を描く三日月形の砂浜は1kmにわたり、夏場は大勢の家族連れやグループで賑わう。更衣室・シャワー(有料)・トイレあり。バーベキュー可。
このイベントの近くの宿