宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    長崎県
    イベントランキング

    15件の「イベント」を表示

    長崎県 | 長崎

    おおむら花まつり

    開催中

    3月20日(木)〜6月20日(金)

    1
    おおむら花まつり
    長崎県1位

    おおむら花まつり

    開催中

    3月20日(木)〜6月20日(金)

    日本さくら名所100選の地・大村公園は3月下旬~4月中旬にかけてソメイヨシノ、国指定天然記念物「オオムラザクラ」を含む約2000本の桜が次々に咲き続ける。5月下旬~6月上旬には約30万本の花菖蒲が見頃を迎え、夜のライトアップも楽しめる。また、野岳地区にある裏見の滝自然花苑では、3月下旬~4月下旬に、約40種類およそ6000本のしゃくなげが咲き誇る。「おおむら花まつり」は、この期間を総称した呼び方。

    【所在地】
    長崎県大村市玖島1-43
    【開催場所】
    大村公園、裏見の滝自然花苑
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けイルミネーション・ライトアップ観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    長崎県 | 佐世保・ハウステンボス

    春のハウステンボス

    開催中

    2月28日(金)〜6月29日(日)

    2
    春のハウステンボス
    長崎県2位

    春のハウステンボス

    開催中

    2月28日(金)〜6月29日(日)

    昼は花々が咲き誇る花の大絶景とミッフィーの新パレ―ド、夜は花火と噴水が織りなす新絶景ナイトショー「Shower of Lights シャワー・オブ・ライツ」を新たな春のイベントとして開催。ヨーロッパの街並みの中、“春らしい絶景エンターテインメント”で一日中楽しめる圧巻体験は今だけのイベントとなる。

    【所在地】
    長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
    【開催場所】
    ハウステンボス
    各種ショーイルミネーション・ライトアップ子ども・ファミリー向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長崎県 | 佐世保・ハウステンボス

    Shower of Lights シャワー・オブ・ライツ

    開催中

    2月28日(金)〜6月29日(日)

    3
    Shower of Lights シャワー・オブ・ライツ
    長崎県3位

    Shower of Lights シャワー・オブ・ライツ

    開催中

    2月28日(金)〜6月29日(日)

    世界一のイルミネーションのメインスポットである「光のオーロラガーデン」で開催する、今だけの絶景ナイトショー。日本最大の音楽噴水ショーと海外アーティストのライブパフォーマンスにサーチライトが連動し、ショーのフィナーレには迫力ある花火が打ち上がる。また、土日祝日と連休にはフィナーレ花火が打ち上がり、一日の締めくくりにぴったりなナイトショーだ。

    【所在地】
    長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
    【開催場所】
    ハウステンボス
    イルミネーション・ライトアップ全般向け花火大会

    このイベントの近くの宿













    長崎県 | 佐世保・ハウステンボス

    早岐茶市

    開催前

    5月9日(金)〜6月1日(日)

    4
    早岐茶市
    長崎県4位

    早岐茶市

    開催前

    5月9日(金)〜6月1日(日)

    450年余り前の安土桃山時代、交通の要衝であった早岐では、漁師や農民らが山海の幸を持ち寄って物々交換したのをきっかけに、「市」がたつようになった。最盛期の江戸末期から明治の中頃にかけては600隻もの船が集結し、九州の茶の相場は早岐で決まるとまでいわれた。今でも茶市の時期には、お茶はもちろん、たくさんの海の幸、山の幸、金物、苗物、陶器などの露天商が並び、活気に溢れている。

    【所在地】
    長崎県佐世保市早岐瀬戸
    【開催場所】
    早岐瀬戸付近
    その他のイベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    長崎県 | 佐世保・ハウステンボス

    100万本のバラ祭

    開催中

    4月26日(土)〜5月25日(日)

    5
    100万本のバラ祭
    長崎県5位

    100万本のバラ祭

    開催中

    4月26日(土)〜5月25日(日)

    彩り豊かにバラが咲き誇る初夏のハウステンボスで、毎年恒例の100万本のバラ祭を開催。バラの世界的権威であるアラン・メイアン氏が『奇跡の花園』と絶賛した、見渡す限りに絵画のようなバラの絶景が広がる「グランドローズガーデン」を中心に、場内各所で美しく咲き誇るバラが鑑賞できる。美しいバラと共に美味しい食事やワイン、クラシックの生演奏も楽しめる贅沢で優雅なひと時の連続。

    【所在地】
    長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
    【開催場所】
    ハウステンボス
    全般向け花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    長崎県 | 長崎

    第18回NAGASAKI護国神社の庭フェス

    終了間近

    4月26日(土)〜4月27日(日)

    6
    第18回NAGASAKI護国神社の庭フェス
    長崎県6位

    第18回NAGASAKI護国神社の庭フェス

    終了間近

    4月26日(土)〜4月27日(日)

    ふわふわの芝生が気持ちの良い春の日に神様のお庭であなただけのタカラモノをみつけに行こう。九州の各地からデザイナーさん、作家さんが大集合! ここでしか出会えない名品がたくさん集まる。家族で、大切な人と、もちろん一人でも是非遊びにいこう。

    【所在地】
    長崎県長崎市城栄町41-67
    【開催場所】
    長崎県護国神社
    カップル向け女性向け全般向けシニア向け物産展飲食店のイベント展示会・展示イベント体験・遊覧子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    長崎県 | 佐世保・ハウステンボス

    波佐見陶器まつり

    開催前

    4月29日(火)〜5月5日(月)

    7
    波佐見陶器まつり
    長崎県7位

    波佐見陶器まつり

    開催前

    4月29日(火)〜5月5日(月)

    町内約150店の窯元・商社が出店し、多くの買い物客、やきものファンで賑わう。通常の3~4割引での販売もあるほか、出店者と対話しながらの器探しは陶器まつりならではのお楽しみ。また、鋳込み・絵付(有料)体験など、やきものの産地波佐見町ならでわの体験コーナーも準備しており、貴重な体験ができる。買い上げに対する抽選会もあるのでお楽しみに。大型テント内での販売になるので、雨天時も安心して買物を楽しめる。

    【所在地】
    長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷
    【開催場所】
    やきもの公園
    カップル向け女性向け全般向けシニア向け物産展子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    長崎県 | 平戸・松浦・田平

    長串山つつじまつり

    終了間近

    4月5日(土)〜4月30日(水)

    8
    長串山つつじまつり
    長崎県8位

    長串山つつじまつり

    終了間近

    4月5日(土)〜4月30日(水)

    毎年多くの来場者が訪れる長串山公園の春の恒例イベント。九十九島北部、平戸島を一望できる公園に赤やピンクなど約10万本のツツジが咲き誇り、自然が織りなす絶景を楽しめる。期間中には、平日は売店にて日替わり弁当の販売、土日はランチタイムにレストランの営業を行う。

    【所在地】
    長崎県佐世保市鹿町町長串174-12
    【開催場所】
    長串山公園
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    長崎県 | 長崎

    つながる琳派スピリット 神坂雪佳

    開催中

    4月19日(土)〜6月1日(日)

    9
    つながる琳派スピリット 神坂雪佳
    長崎県9位

    つながる琳派スピリット 神坂雪佳

    開催中

    4月19日(土)〜6月1日(日)

    近代京都において図案家、画家として染織、陶芸、漆芸から室内装飾、造園と幅広く活躍した神坂雪佳(かみさかせっか/1866~1942)。彼が手本としたのが、江戸時代、本阿弥光悦、俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一と断続的に受け継がれ美術工芸の幅広い分野に影響を与えた琳派であった。同展では彼が手本とした江戸時代の琳派の美の潮流をたどり、暮らしを彩るデザインを生み出した近代琳派・神坂雪佳の多彩な世界を紹介する。

    【所在地】
    長崎県長崎市立山1-1-1
    【開催場所】
    長崎歴史文化博物館 3階企画展示室
    カップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け展覧会展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    長崎県 | 長崎

    10
    恐竜の姿はこう変わった!~イグアノドン命名200周年記念~
    長崎県10位

    恐竜の姿はこう変わった!~イグアノドン命名200周年記念~

    開催中

    3月1日(土)〜5月18日(日)

    映像コンテンツ、段ボール体験など親子で楽しみながら学べる企画展。

    【所在地】
    長崎県長崎市野母町568-1 ベネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)企画展示室
    【開催場所】
    ベネックス恐竜博物館
    子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント体験・遊覧全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする