癒やしスポット満載の城崎・竹野・豊岡エリアで心ゆくまでリラックス
兵庫県 | 城崎・竹野・豊岡
開催前
8月1日(金)〜8月2日(土)
開催前
8月1日(金)〜8月2日(土)
但馬三大祭りの一つ、豊岡市の「柳まつり」を盛大に開催。神輿の巡行や稚児行列に加え、「豊岡おどり」が中心市街地で繰り広げられる。豊岡の特産品である鞄等を販売する「かばんノミの市」や「青年部フェスティバル」、協賛行事の「柳の夜市」なども開催。打ち上げ花火もお楽しみに!
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 城崎・竹野・豊岡
開催前
8月24日(日)
開催前
8月24日(日)
伊福部(いふくべ)神社の境内で無病息災を祈念して、荒縄で束ねた麦わらに火をつけて振り回す奇祭。闇の中を輪舞する炎は幻想的で、毎年8月24日直近の日曜日に開催される。その年に厄年を迎えた人と一般希望者も参加可能。
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 城崎・竹野・豊岡
開催前
8月4日(月)
開催前
8月4日(月)
兵庫県北部の日本海に面した、関西有数の温泉街、城崎。開湯1300年以上の歴史があり、奈良時代から人々に愛されてきた。「まち全体がひとつのお宿」という温かい心で訪れる人を迎えてくれる。ふるさと祭りでは、露店やゲームコーナーなど多くのお店が出店するほか、花火も打ち上げられる。
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 城崎・竹野・豊岡
開催中
7月30日(水)〜8月22日(金)
開催中
7月30日(水)〜8月22日(金)
7月30日(水)~8月22日(金)の間、温泉街で平日毎日花火が打ち上げられる(8月12日から8月15日は除く)。柳並木の温泉街で、浴衣を着て眺める花火は最高。8月22日(金)のみ、花火の打ち上げ前に「大谿川納涼灯籠流し」を開催。願い事を書いた多数の灯籠は大谿川を流れ、幻想的な雰囲気を醸しながら流れていく。
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 城崎・竹野・豊岡
開催中
7月19日(土)〜9月28日(日)
開催中
7月19日(土)〜9月28日(日)
3Dアーティスト・絵本作家である永井秀幸(ながい ひでゆき)さんによって創り出される不思議な世界を美術館で体感してみてはいかが。平面であるはずの絵がまるで飛び出してきているかのように見える作品が勢ぞろい。子どもから大人まで幅広い年代で楽しむことができる。
このイベントの近くの宿