心身の清めに利用された温泉と、江戸時代の組屋敷が現存する歴史観光スポット
三重県 | 津・久居・美杉・松阪
開催中
4月18日(金)〜5月6日(火)
開催中
4月18日(金)〜5月6日(火)
かざはやの里の藤は10品種900本を11のデザインに植栽した。「トンネル、階段、アーチ、扇、タワー、九画三段円、暖簾、一本立ち、モニュメント、大木に沿う、四角」その全てが撮影ポイントである。絶景ポイントは「九画三段円の藤のハートの空」「長崎一歳、九尺、本紅のオーロラのようなグラデーション」「滝の下からの藤棚全景と風早池の借景」である。藤棚には無数の椅子と机が配置してあり、飲食の持込みが出来る。
このイベントの近くの宿
三重県 | 津・久居・美杉・松阪
開催中
4月25日(金)〜5月11日(日)
開催中
4月25日(金)〜5月11日(日)
端午の節句に合わせて、そうぶんの広場にこいのぼりを掲揚する。色とりどりのこいのぼりが青空の下で一斉に泳ぐ姿は壮観! 掲揚するこいのぼりは全て県内外から寄贈されたものを使用している。また、そうぶん、三重県総合博物館、三重県立図書館をお散歩しながら答えをさがすクイズラリーに参加してオリジナルグッズをもらおう!
このイベントの近くの宿
三重県 | 津・久居・美杉・松阪
開催中
4月26日(土)〜7月6日(日)
開催中
4月26日(土)〜7月6日(日)
三重県立美術館では、洋画をコレクションの収集方針のひとつに掲げて収集と調査研究活動を行い、洋画や洋画家に焦点をあてた展覧会を数多く開催してきた。今展覧会では、同館のコレクションの中でも重要な位置を占める洋画を軸に、明治から昭和前期までを振り返り、近代美術の魅力に迫る。
このイベントの近くの宿
三重県 | 津・久居・美杉・松阪
開催前
5月10日(土)
開催前
5月10日(土)
「言葉の力」-やりがいを見つける「読書」という出会い-仕事と学業の両立のため、4つの高校を5年かけて卒業したモチベーションとは。NHK(週刊ブックレビュー)の出演を機に「日本文学を学びたい」と30代で法政大学通信教育課程に入学し、4年で卒業。何かを学びたいと思った時、本は一番身近なツールになる。また、大人になってから学ぶことの楽しさ、生涯学習について。
このイベントの近くの宿
三重県 | 津・久居・美杉・松阪
開催前
5月3日(土)
開催前
5月3日(土)
ハレステンマは“ホクモリ”でお馴染みの屋外参加型音楽イベント『北欧の森音楽会』の新呼称。スウェーデンスタイルの音楽イベント。北欧音楽のステージ、北欧音楽、ダンスのワークショップ、アルスペル(全員合奏)など、北欧伝統音楽を通じてみんなが楽しめて、誰でも参加できるのがハレステンマ。ステージを見たりワークショップに参加したり、セッションしたりして思い思いに過ごそう。雨天時は屋内開催(定員130名)。
このイベントの近くの宿
三重県 | 津・久居・美杉・松阪
開催前
5月25日(日)〜5月31日(土)
開催前
5月25日(日)〜5月31日(土)
随所に展示された松阪撫子の優美な花姿が楽しめる。当日は、夢休庵で松阪撫子献花式が行われるほか、豪商ポケットパークでは松阪三珍花保存会による松阪撫子展などが開催される。
このイベントの近くの宿
三重県 | 津・久居・美杉・松阪
開催中
4月25日(金)〜5月10日(土)
開催中
4月25日(金)〜5月10日(土)
松坂城は蒲生氏郷によって築城され、現在は建造物はないが豪壮な石垣が残っている。ここにある藤は樹齢300年以上の古木で、見頃を迎えると60センチを超える房が美しい花をつけ、訪れる人々目を楽しませている。
このイベントの近くの宿
三重県 | 津・久居・美杉・松阪
開催中
4月20日(日)〜5月10日(土)
開催中
4月20日(日)〜5月10日(土)
約200本余りのホンシャクナゲが玄関口で出迎えてくれる。50年前、先代住職が自生の苗から育てたもので、高さ2mに達する株も見られる。境内には子宝祈願の御礼にと寄進された八角梵鐘がある。
このイベントの近くの宿
三重県 | 津・久居・美杉・松阪
開催中
1月23日(木)〜05月中旬
開催中
1月23日(木)〜05月中旬
仁柿住民自治協議会では、地域の活性化に貢献しようと稲わらの巨大モニュメントを造った。今回は「鳳凰」で、大きさは高さ約6m。今回は「天下太平の瑞徴」とされ、出現することは「幸運の兆し」言われる鳳凰を作ることにより、コロナ禍後の安定と社会が未来に向かって大きく羽ばたくよう願いを込められている。
このイベントの近くの宿
三重県 | 津・久居・美杉・松阪
開催前
5月3日(土)
開催前
5月3日(土)
こぎつね探偵事務所に寄せられた依頼…それは、新美南吉の謎ばかり!?「こぎつね探偵団」の一員となり、謎を解いて依頼人を助けよう! 演劇×ナゾトキ! 会場を探索しながら、様々な謎に挑戦しよう! ※未就学児参加不可
このイベントの近くの宿