ものづくりの里で、レジャーと温泉も楽しむ贅沢旅
栃木県 | 馬頭・茂木・益子・真岡
開催前
7月25日(金)〜7月27日(日)
開催前
7月25日(金)〜7月27日(日)
約460年以上もの伝統を誇る「山あげ祭」では、公演の際、市内の道路上に地元の特産である「烏山和紙」に山水を描いた高さ10mにもなる「はりか山」をあげる。名前の由来と言われている山あげの場面は迫力満点! 今年の当番町は「泉町」。
このイベントの近くの宿
栃木県 | 馬頭・茂木・益子・真岡
開催前
7月23日(水)〜7月25日(金)
開催前
7月23日(水)〜7月25日(金)
1705年(宝永2)頃疫病が流行し、人々は生命を失い、作物は害虫にあい、天王信仰により祭りを行い、怨霊や疫病を鎮めたことに始まる「祇園祭」。祭りを通し豊作や幸福も祈る。23日の出御祭と25日の還御祭の際には、神社より神輿の渡御が行われ、24日の当番引継の儀式では、町指定の民俗文化財「御神酒頂戴式」が当番町の当屋で行われる。期間中は、彫刻屋台や山車が町内を練り歩く。
このイベントの近くの宿
栃木県 | 馬頭・茂木・益子・真岡
開催中
6月7日(土)〜9月7日(日)
開催中
6月7日(土)〜9月7日(日)
1998年に開館した「絵本・自然・こども」がテーマのいわむらかずお絵本の丘美術館。豊かな里の自然が広がる、いくつものいわむら絵本の舞台になった美しい丘だ。「よく見て描く」擬人化した主人公のまわりの植物などをリアルに描くため、花、木の実、リス、ネズミ、こどもなどなんでも描きとめたスケッチブックと、代表作「14ひき」のシリーズ、『トガリ山のぼうけん』などの絵本原画で、いわむら絵本の魅力を紹介する。
このイベントの近くの宿
栃木県 | 馬頭・茂木・益子・真岡
開催前
8月9日(土)
開催前
8月9日(土)
ピアニスト・金子三勇士と仲間たちによる、いわむらかずお絵本の丘美術館でのコンサートの第4弾。ソプラノ歌手・和田美菜子によるいわむら絵本の朗読と、金子の演奏のコラボレーションあり。絵本と音楽が繋ぐイマジネーションの世界。その場、その瞬間しか味わうことのできない、一期一会のコラボレーションが楽しめるコンサート。友情出演:河野彬(フルート奏者)要予約。展示観覧は別途美術館入館料が必要。展示は13時終了。
このイベントの近くの宿
栃木県 | 馬頭・茂木・益子・真岡
開催前
7月12日(土)
開催前
7月12日(土)
自然豊かな栃木県市貝町の谷津田を里山ガイドと一緒に散歩する。花や植物を観察したり、虫や生きものをとって観察、ガイドが説明したり…。珍しい生きものやサシバに会えるかも! 網やかごは貸し出しあり。観察した後は自然に返す。申し込みは、開催日の3日前までに電話やHPのメールアドレスにて、参加者全員の名前、年齢、代表者の連絡先を申し伝え。定員15名。
このイベントの近くの宿
栃木県 | 馬頭・茂木・益子・真岡
開催前
7月27日(日)
開催前
7月27日(日)
農薬・化学肥料・除草剤を使わずにブルーベリーを栽培している観光農園「おかえりの丘」で、ブルーベリー摘みとり体験イベントを開催。摘みとり体験をした人には無料でブルーベリースイーツのプレゼントも! 先着30名。申し込みは電話にて(代表者の名前・参加人数内訳・携帯番号をお伝え)。
このイベントの近くの宿