宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    東北
    イベントランキング

    196件の「イベント」を表示

    青森県 | 弘前

    弘前さくらまつり

    終了間近

    4月16日(水)〜5月5日(月)

    1
    弘前さくらまつり
    東北1位

    弘前さくらまつり

    終了間近

    4月16日(水)〜5月5日(月)

    染井吉野を中心に、枝垂桜、八重桜など、52種類約2600本の桜が咲き誇り、桜と老松の緑が見事なコントラストを描く弘前公園。夜にはライトアップされた桜がお濠の水面に浮かび、幻想的な風情を醸しだす。弘前公園の桜守がオススメする七つの風景「弘前桜七景」や 見応えのある厳選7品種の八重桜「弘前七桜」、 一つの花芽から7つの花が咲く「弘前七輪咲き桜」と 七にまつわる桜の見どころを楽しもう。

    【所在地】
    青森県弘前市大字下白銀町1
    【開催場所】
    弘前公園(国指定史跡「弘前城跡」)
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭り観察・ウォッチングウォーキング・散策イルミネーション・ライトアップ

    このイベントの近くの宿













    宮城県 | 仙台

    仙台・青葉まつり

    開催前

    5月17日(土)〜5月18日(日)

    2
    仙台・青葉まつり
    東北2位

    仙台・青葉まつり

    開催前

    5月17日(土)〜5月18日(日)

    今年で41回目を迎える、新緑の杜の都を彩る「仙台・青葉まつり」。今年のテーマは「広がる、伊達な界隈」。華やかな「すずめ踊り」が定禅寺通や西公園ステージを彩り、仙台の内外からうまいものや物産を集めた「杜の市」も両日開催。本まつりでは勇壮な武者行列や山鉾が織りなす「時代行列絵巻」が街を練り歩く。

    【所在地】
    宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園
    【開催場所】
    西公園・定禅寺通・東二番丁(18日のみ) ほか
    各種ショーフェスティバル・パレード伝統芸能・大衆芸能女性向けカップル向けシニア向け全般向け物産展お祭り子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 田沢湖・角館・大曲

    角館の桜まつり

    終了間近

    4月15日(火)〜5月5日(月)

    3
    角館の桜まつり
    東北3位

    角館の桜まつり

    終了間近

    4月15日(火)〜5月5日(月)

    桜まつりの会場となる桧木内川堤には、約2キロに渡って量感たっぷりなソメイヨシノのトンネルが続く。目線の高さで咲く桜に包まれながらの写真撮影がおすすめ。武家屋敷通りにはシダレザクラが春の風を受けて、フワリと枝を揺らす姿が訪れる人々の笑顔を誘う。

    【所在地】
    秋田県仙北市角館町北野
    【開催場所】
    桧木内川堤・武家屋敷通り
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 奥州・平泉・一関

    春の藤原まつり

    開催前

    5月1日(木)〜5月5日(月)

    4
    春の藤原まつり
    東北4位

    春の藤原まつり

    開催前

    5月1日(木)〜5月5日(月)

    3日にはこの祭り最大の催し「源義経公東下り行列」が行われ、毎年人気の俳優やタレントが義経役を務め、兄・頼朝から平泉へ逃げ落ち、藤原秀衡に温かく出迎えを受けた様子を平安絵巻さながらに再現。総勢約100名で町内を行列し、沿道は沢山の観光客で賑わう。また中尊寺能や重要無形民俗文化財の毛越寺延年の舞、鹿踊等の郷土芸能の披露もあり。

    【所在地】
    岩手県西磐井郡平泉町
    【開催場所】
    平泉町内(中尊寺、毛越寺、平泉駅ほか)
    芸能人・著名人フェスティバル・パレード伝統芸能・大衆芸能女性向けカップル向けシニア向け全般向け子ども・ファミリー向けお祭り

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 米沢・置賜

    米沢上杉まつり

    開催前

    4月29日(火)〜5月3日(土)

    5
    米沢上杉まつり
    東北5位

    米沢上杉まつり

    開催前

    4月29日(火)〜5月3日(土)

    米沢藩上杉家の家祖である上杉謙信を祀る上杉神社、上杉鷹山、上杉景勝、直江兼続などを祀る松岬神社の春の例大祭として始まり、期間中市内はまつり一色に彩られる。松川河川敷で行われる、戦国史上最大の死闘といわれた上杉・武田両軍が激突する「川中島合戦」の再現が最大の見どころ。甲冑武者になりきりまつりへ参加することもできる。

    【所在地】
    山形県米沢市丸の内1-4-13
    【開催場所】
    上杉神社、松が岬公園一帯、市内一円
    フェスティバル・パレードカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭り体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    青森県 | 十和田湖

    十和田市春まつり

    終了間近

    4月19日(土)〜5月5日(月)

    6
    十和田市春まつり
    東北6位

    十和田市春まつり

    終了間近

    4月19日(土)〜5月5日(月)

    稲生川上水を記念する歴史のあるイベント。春爛漫の十和田市市街地を満喫することができる。「日本の道・100選」に選ばれた官庁街通り及びその周辺では、「稲生川ウォーク」を始め、各種イベントが開催される。露店やフリーマーケット、民俗芸能からカラオケバトルまでが熱演されるステージイベントなどを楽しめる。夜桜のライトアップは開花に合わせて実施する。4月29日限定の花火打ち上げも見逃しなく!

    【所在地】
    青森県十和田市西二番町、西三番町、西十二番町、西十三番町
    【開催場所】
    十和田市官庁街通り、中央公園緑地、中央駐車場
    伝統芸能・大衆芸能フリーマーケット・バザー食のイベント女性向け全般向け子ども・ファミリー向けウォーキング・散策イルミネーション・ライトアップ音楽イベント花・植物のイベントカップル向け花火大会シニア向けお祭り体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 米沢・置賜

    7
    【桜・見ごろ】置賜さくら回廊
    東北7位

    【桜・見ごろ】置賜さくら回廊

    04月中旬〜04月下旬

    置賜さくら回廊は山形県南部の置賜盆地に位置し、南陽市赤湯から白鷹町荒砥までをつなぐフラワー長井線沿い約43kmの桜の観光ルート。「日本さくら名所100選」の烏帽子山千本桜を起点に、国指定天然記念物の伊佐沢の久保ザクラ・草岡の大明神ザクラ、県指定天然記念物の薬師桜をはじめ、樹齢1200年余りの古木や名木、巨木といった古典桜の名所が約20か所点在、各所で美しい桜が楽しめる。

    【所在地】
    山形県長井市
    【開催場所】
    置賜さくら回廊(山形県南陽市、長井市、白鷹町)
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 米沢・置賜

    【桜・見ごろ】烏帽子山公園

    終了間近

    4月4日(金)〜4月30日(水)

    8
    【桜・見ごろ】烏帽子山公園
    東北8位

    【桜・見ごろ】烏帽子山公園

    終了間近

    4月4日(金)〜4月30日(水)

    日本さくら名所100選の地にも選ばれている烏帽子山公園は、全国最大級のエドヒガンザクラの群生地。満開に咲き誇る烏帽子山千本桜は、近くで見てもパノラマで見ても華やかな雰囲気を味わうことができる。また、麓には赤湯温泉街があり、まち歩きや温泉と一緒に桜を楽しむことができる。4/4(金)~4/30(水)は「赤湯温泉桜まつり」を開催。ライトアップ(4/4~5/6)をはじめ、様々なイベントを実施する。

    【所在地】
    山形県南陽市赤湯1415
    【開催場所】
    烏帽子山公園
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングイルミネーション・ライトアップ

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 会津

    鶴ヶ城公園ライトアップ

    開催中

    4月1日(火)〜5月6日(火)

    9
    鶴ヶ城公園ライトアップ
    東北9位

    鶴ヶ城公園ライトアップ

    開催中

    4月1日(火)〜5月6日(火)

    東日本最大級の規模で史跡内全体をライトアップする。夜空に浮かび上がる1000本の桜(日本の桜100選)は幻想的で、お堀の水面に映る夜桜の美しさは格別。また、場所によりライティングに工夫を凝らし、昼とは違った趣が楽しめる。

    【所在地】
    福島県会津若松市追手町1-1
    【開催場所】
    鶴ヶ城
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けイルミネーション・ライトアップ

    このイベントの近くの宿













    宮城県 | 仙台

    10
    すみっコぐらしすいぞくかん meets 仙台うみの杜水族館
    東北10位

    すみっコぐらしすいぞくかん meets 仙台うみの杜水族館

    開催中

    2月25日(火)〜5月25日(日)

    お子さまやファミリーはもちろん、幅広い層に人気のキャラクター「すみっコぐらし」とのコラボレーション企画として、『すみっコぐらしすいぞくかん meets 仙台うみの杜水族館』を東北初開催。「すみっコぐらし」の持つ魅力を通して、『仙台うみの杜水族館』にいる多様な生きものたちの魅力を発信する仕掛けを多数用意。これまで以上に彩り豊かな水族館にしてくれる生きものの魅力を再発見する90日間!

    【所在地】
    宮城県仙台市宮城野区中野4-6
    【開催場所】
    仙台うみの杜水族館
    各種ショーカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け健康・福祉・教育展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする