宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    東北
    イベントランキング

    196件の「イベント」を表示

    宮城県 | 仙台

    仙台七夕まつり

    開催前

    8月6日(水)〜8月8日(金)

    1
    仙台七夕まつり
    東北1位

    仙台七夕まつり

    開催前

    8月6日(水)〜8月8日(金)

    青竹に飾られた和紙と風が織りなす仙台の夏の風物詩。仙台駅前から連なるアーケード街の色とりどりな七夕飾りには目を見張るばかり。趣向をこらした笹飾りが、仙台市内を七夕一色に染める。また8月5日には前夜祭となる「仙台七夕花火祭」も開催。足を運んでみてはいかが?

    【所在地】
    宮城県仙台市青葉区
    【開催場所】
    仙台市中心部及び周辺地域商店街
    全般向け年中行事・歳時記お祭り展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 秋田

    2025年秋田竿燈まつり

    開催前

    8月3日(日)〜8月6日(水)

    2
    2025年秋田竿燈まつり
    東北2位

    2025年秋田竿燈まつり

    開催前

    8月3日(日)〜8月6日(水)

    約270年の歴史ある祭り。一番大きな大若は長さ12m、総重量は約50kgにもなる。約280本、提灯1万個にもおよぶ竿燈を、差し手若衆が額、肩、腰へと軽々と移し替えていく様は、観衆のこころを幻想と感動の世界へと引きこむ。

    【所在地】
    秋田県秋田市大町
    【開催場所】
    竿燈大通り
    伝統芸能・大衆芸能全般向け年中行事・歳時記お祭り体験・遊覧カップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    青森県 | 弘前

    弘前ねぷたまつり

    開催前

    8月1日(金)〜8月7日(木)

    3
    弘前ねぷたまつり
    東北3位

    弘前ねぷたまつり

    開催前

    8月1日(金)〜8月7日(木)

    国の重要無形民俗文化財である弘前ねぷたまつり。勇壮な武者絵である鏡絵と、哀愁の漂う見送り絵に彩られた大小約70台のねぷたが、ヤーヤドーの掛け声とともに津軽の夏の夜を彩る。

    【所在地】
    青森県弘前市大字土手町
    【開催場所】
    土手町、駅前
    全般向けお祭りカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 尾花沢・新庄・村山

    ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり

    開催前

    8月24日(日)〜8月26日(火)

    4
    ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり
    東北4位

    ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり

    開催前

    8月24日(日)〜8月26日(火)

    260余年の歴史を持つ「新庄まつり」。2016年に『山・鉾・屋台行事』としてユネスコ無形文化遺産に登録された。歌舞伎や歴史物語の名場面を表現した絢爛豪華な山車がまつり囃子とともに市内を練り歩く。他にも、総勢200人による古式ゆかしい神輿渡御行列や新庄城址で踊られる風雅な萩野・仁田山鹿子踊など、藩政時代をしのばせる歴史絵巻が次々と繰り広げられる。

    【所在地】
    山形県新庄市沖の町
    【開催場所】
    新庄駅前通りほか
    シニア向け伝統芸能・大衆芸能全般向けお祭りカップル向けフェスティバル・パレード子ども・ファミリー向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    第21回男鹿日本海花火

    開催前

    8月14日(木)

    5
    第21回男鹿日本海花火
    東北5位

    第21回男鹿日本海花火

    開催前

    8月14日(木)

    男鹿半島の港で開催される花火大会。今年のテーマは【テレビの時間~花火だョ!全員集合~】。ドラマやバラエティー、アニメなどテレビで親しまれた数々の番組のテーマ曲に合わせて花火ショーをお届けする。

    【所在地】
    秋田県男鹿市船川港船川海岸通1
    【開催場所】
    OGAマリンパーク
    花火大会全般向けお祭りカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 三陸海岸

    6
    三陸・大船渡夏まつり 花火大会
    東北6位

    三陸・大船渡夏まつり 花火大会

    開催前

    8月2日(土)

    令和7年の三陸・大船渡夏まつりは8/1(金)、8/2(土)に開催される。初日は海上七夕湾内巡航パレード、2日には市民道中踊り、花火大会など多くのイベントを予定。今年は大船渡市大規模林野火災復興祈念「花火大会」として、大船渡湾内沖合船より、19:30からスターマインを皮切りに、花火を打ち上げる。海上七夕やイルミネーションとのコラボレーションをお楽しみに!

    【所在地】
    岩手県大船渡市
    【開催場所】
    大船渡茶屋前岸壁周辺及び大船渡駅周辺地区
    花火大会全般向けカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 尾花沢・新庄・村山

    7
    令和7年度 大石田まつり「最上川花火大会」
    東北7位

    令和7年度 大石田まつり「最上川花火大会」

    開催前

    8月16日(土)

    夕刻より今年の成人者や各種団体による神輿の競演が行われ会場は熱気に包まれる。最上川上空に10号玉を中心とした大型花火や、音楽と光が織りなす幻想的な創造花火も打ち上がる。そしてクライマックスには、全町民の想いと願いを込めた町民号を新町発足70周年記念として「20号玉7連発」を打ち上げる。その圧倒的な迫力と夜空の激震を間近で体感できる。前日には、県内外の踊り手が集結する「維新祭」が駅前にて開催。

    【所在地】
    山形県北村山郡大石田町大石田
    【開催場所】
    最上川河畔(本町・四日町地区)
    シニア向け花火大会全般向けお祭りカップル向けフェスティバル・パレード子ども・ファミリー向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 郡山

    8
    第54回あさか野夏まつり花火大会
    東北8位

    第54回あさか野夏まつり花火大会

    開催前

    8月14日(木)

    毎年お盆の8月14日に開催される花火大会。園内の広大なオープンスペースでは、ゆったりくつろぎながら花火が鑑賞できる。近隣の田園から打ち上げられるため、360度どこからでも眺められるのが特徴。

    【所在地】
    福島県郡山市安積町成田字東丸山61番地
    【開催場所】
    AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパーク周辺
    花火大会全般向けカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    宮城県 | 仙台

    9
    第43回 泉区民ふるさとまつり
    東北9位

    第43回 泉区民ふるさとまつり

    開催前

    8月23日(土)

    仙台市泉区の夏の風物詩「泉区民ふるさとまつり」。ステージイベントや出店コーナーの他、灯籠作成・灯籠点灯、鮎のつかみ取りなど、季節を感じるイベントも。また、市民による啓発・展示コーナー、消防・警察車両の展示、ミニ列車乗車体験も予定。フィナーレを飾る花火は、間近で打ち上り迫力満点! 夏休みの最終週末に最後の思い出づくりの場として、自然豊かな広い公園を散策しながらおまつりを楽しもう。

    【所在地】
    宮城県仙台市泉区七北田字柳78
    【開催場所】
    やまいちサステナパーク七北田公園
    シニア向け花火大会全般向けお祭り展示会・展示イベント体験・遊覧子ども・ファミリー向けカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    宮城県 | 仙台

    仙台七夕花火祭

    開催前

    8月5日(火)

    10
    仙台七夕花火祭
    東北10位

    仙台七夕花火祭

    開催前

    8月5日(火)

    翌日から開催される「仙台七夕まつり」の前夜祭。夏の風物詩としてうたわれてきた「仙台七夕花火祭」も今年で56回目を迎える。今年のテーマは「輪・和・笑~「わ」が繋ぐ未来~」。各観賞エリアから打ち上げ現場が近いため、迫力のある花火を楽しめる。全国的にも珍しい、中心部の夜空を染め上げる色鮮やかな大輪は一見の価値あり。

    【所在地】
    宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園1-3
    【開催場所】
    仙台西公園周辺
    花火大会全般向けお祭りカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする