愛知県 | 名古屋
終了間近
4月24日(木)〜5月6日(火)
終了間近
4月24日(木)〜5月6日(火)
134種類のベルギービールが登場。大人気のフリッツが登場するほか、フリッカンデル、ローストビーフ、ベルギーワッフルなど楽しめる絶品グルメ料理も堪能できる。また音楽ライブではベルギーからアーティスト2組と国内アーティスト7組が出演するライブステージにも注目。ビール片手にゴールデンウィークを満喫できる毎年恒例の屋外イベントだ。
このイベントの近くの宿
愛知県 | 名古屋
開催中
4月12日(土)〜6月8日(日)
開催中
4月12日(土)〜6月8日(日)
国宝「初音の調度」は、江戸時代の美を極めた大名婚礼調度。3代将軍家光の長女・千代姫が尾張徳川家に嫁ぐ際に誂えられた、黄金に輝く豪華絢爛な蒔絵の傑作。散逸の危機を乗り越えた70件が一括で揃い、華やかなりし将軍家の婚礼を現代へと伝える歴史の至宝。その全貌を10年振りに一挙公開する。
このイベントの近くの宿
愛知県 | 名古屋
開催中
4月9日(水)〜6月22日(日)
開催中
4月9日(水)〜6月22日(日)
今展では、体感型デジタルアートを通して、モネが人生で訪れた場所をなぞりながら、モネの見た景色、共に過ごした家族や友人、最後の住処であるジヴェルニーでの生活などを音楽と共に追体験する。印象派が生まれた19世紀のフランスで、モネはどのように生き何を描きたかったのか、画家の網膜にはどんな光が投影されていたのか。光の世界に包まれながらモネの気持ちを追体験できるイベントとなっている。
このイベントの近くの宿
愛知県 | 名古屋
開催前
5月10日(土)
開催前
5月10日(土)
「夜の参加が難しいママや子どもたちにも郡上おどりを楽しんでほしい」そんな想いから生まれた「郡上ODORI」。今回は“世界最速の盆踊り”白鳥おどりも登場! 子ども縁日やフード・グッズが並ぶ「踊り横丁」も楽しめる。「郡上ODORI」は、家族みんなで楽しめる場であると同時に、郡上の伝統文化を未来や地域へつなげていくことを目指して開催される。 ※小雨決行、荒天中止
このイベントの近くの宿
愛知県 | 名古屋
開催前
5月3日(土)〜5月6日(火)
開催前
5月3日(土)〜5月6日(火)
新緑の美しいGWのイベントとして、5/3、4では芝生広場にて野点のお茶会。5/5、6に茶室清羽亭にてお茶会を開催。清羽亭では期間中展示会もあり有松・鳴海絞の作品が並ぶ。芝生広場では、郡上本染め鯉のぼりの展示、野菜や山野草の販売を行い、5/5、6ではステージが用意され太鼓やコンサートが行われる。
このイベントの近くの宿
愛知県 | 名古屋
開催前
5月23日(金)〜6月1日(日)
開催前
5月23日(金)〜6月1日(日)
外国のむかしばなしは、その国の文化を知るのにうってつけ。日本と違うんだという驚き発見は他国への興味に。同じだ似ているねという思いは、共感にそしてお互いを思いやる平和へとつながる。むかしばなしの持つ力強さやティンガティンガ・アートの鮮やかさが、異文化への扉となってアフリカや国際理解の一歩となるだろう。今展では、ダイナミックな原画、色鮮やかな民族布カンガ、プリント布キテンゲ、食品など多彩に紹介。
このイベントの近くの宿
愛知県 | 名古屋
開催前
5月24日(土)〜6月15日(日)
開催前
5月24日(土)〜6月15日(日)
「梅雨を楽しむ」企画。紫、青、白、ピンク、赤紫など江戸系品種や希少な江戸古花など70品種の花菖蒲は5月下旬から6月中旬まで早生品種から晩生品種へ見頃が移り変わる。特に6月上旬(中生品種開花時期)がお勧め。期間中は和傘の貸し出しや展示など各種催事が実施される。5/24~6/8に行われる和傘の展示は、花菖蒲を背景にして和傘を広げ乾かす「虫干し」を表現している。降雨・強風時中止。
このイベントの近くの宿
愛知県 | 名古屋
開催中
4月10日(木)〜5月11日(日)
開催中
4月10日(木)〜5月11日(日)
『私たちのリアル脱出ゲームからの脱出』とは、リアル脱出ゲームに魅せられた高校生4人が「光ヶ峰学園リアル脱出ゲーム部」を結成し、さまざまなリアル脱出ゲームを作る中で巻き起こる物語を描いたプロジェクトの第1作目。参加者は、「光ヶ峰学園リアル脱出ゲーム部」が初めて制作したリアル脱出ゲームを実際に体験することができる。少女漫画やホラーなど、彼女たちの好きなものが詰まった謎をメドレー形式で解いていく。
このイベントの近くの宿
愛知県 | 名古屋
開催中
4月10日(木)〜5月11日(日)
開催中
4月10日(木)〜5月11日(日)
『謎だらけのピラミッドからの脱出』の舞台は、多数の映画や小説で探検家たちが出会ってきた「ピラミッド」。このイベントは、参加者がそんな探検家の一人としてピラミッドを訪れるところから始まる。そして、古代文字の解読やスフィンクスからのなぞなぞの試練、本物のお宝をニセモノの中から見つけ出す試練など、さまざまな試練に挑戦する。チーム人数制限はないので好きな人数で挑戦可能(最大3人推奨)。
このイベントの近くの宿
愛知県 | 名古屋
開催中
4月17日(木)〜5月25日(日)
開催中
4月17日(木)〜5月25日(日)
『閉ざされた雪山からの脱出』は、登山中に予期せぬ猛吹雪で遭難したプレイヤーが、偶然見つけた1つのテントに残された過去の遭難者のアイテムや記録を頼りに、生きて雪山から脱出する方法を導き出すストーリーのリアル脱出ゲーム。ゲーム内には雪山で暖を取るために使用するエマージェンシーシートやランタン、動物図鑑、地図など多数の登山に関連したアイテムが登場し、“リアルな雪山体験”を楽しむことができる。
このイベントの近くの宿