宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    チハラノトンド キッショウソウジサギチョウ オオトンドホウヨウ

    奈良県

    茅原のトンド 吉祥草寺左義長(大トンド法要)

    茅原のトンド 吉祥草寺左義長(大トンド法要)

    県内最大のトンドで豊凶を占う

    役行者(えんのぎょうじゃ)生誕の地とされる茅原の吉祥草寺で、毎年1月14日に行われる奈良県内最大のトンド。茅原と玉手の2地区の住民が、境内に青竹やワラ、茅などを持ち寄って、高さ6m、幅3m、重さ約700kgものトンド(大松明)を雌雄2基作り上げ、これを燃やしてその年の豊凶を占う勇壮な行事。

    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け年中行事・歳時記全般向けカップル向け

    基本情報

    開催日

    2025年1月14日(火)

    会場

    吉祥草寺

    住所

    奈良県御所市茅原279

    アクセス

    JR玉手駅徒歩約5分、JR・近鉄 御所駅から八木行きバス乗車「茅原」下車徒歩約2分

    駐車場

    あり

    料金

    無料

    問い合わせ

    0745-62-3346御所市観光協会

    WEB

    https://www.city.gose.nara.jp/kankou/0000001394.html

    情報提供元:イベントバンク

    • ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。
    • ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    このイベントの近くの宿
















    このページをシェアする