宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    福井県
    イベントランキング

    20件の「イベント」を表示

    福井県 | 福井・奥越前

    【花・見ごろ】西山公園のつつじ

    開催中

    04月下旬〜05月中旬

    1
    【花・見ごろ】西山公園のつつじ
    福井県1位

    【花・見ごろ】西山公園のつつじ

    開催中

    04月下旬〜05月中旬

    約5万株が咲き乱れる日本海側随一のつつじの名所。例年5月上旬、つつじまつりが行われ多くの人で賑わいをみせる。公園内には、芝生広場や、冒険の森、動物園、日本庭園など子どもも大人も楽しめるスポットがいっぱい。展望台からは、鯖江市街地はもちろん、遠く白山連峰の眺望も楽しめる!

    【所在地】
    福井県鯖江市桜町3
    【開催場所】
    西山公園
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    福井県 | 越前

    第43回越前陶芸まつり

    開催前

    5月24日(土)〜5月25日(日)

    2
    第43回越前陶芸まつり
    福井県2位

    第43回越前陶芸まつり

    開催前

    5月24日(土)〜5月25日(日)

    越前焼の窯元が一堂に集まる県内屈指の大イベントで、特に陶器市では、窯元の新作をはじめ、数多くの越前焼が通常価格の2割~3割引きで購入できる。

    【所在地】
    福井県丹生郡越前町小曽原
    【開催場所】
    越前陶芸村
    伝統芸能・大衆芸能フリーマーケット・バザー食のイベント女性向けシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    福井県 | 福井・奥越前

    七間朝市山菜フードピア

    開催前

    4月26日(土)〜4月27日(日)

    3
    七間朝市山菜フードピア
    福井県3位

    七間朝市山菜フードピア

    開催前

    4月26日(土)〜4月27日(日)

    越前おおのの豊かな自然に育まれた農産物や山菜など、春の味覚が並ぶ朝市。七間通りには、山菜の天ぷらや名水そばが好評の山菜茶屋の開設やキッチンカーの出店がされる。他にも、越前おおのと友好関係にある都市の物産市も行われる。430年以上続く越前おおのの城下町の風景を味わいながらお買い物が楽しめる。

    【所在地】
    福井県大野市元町
    【開催場所】
    七間通り
    フリーマーケット・バザーカップル向け女性向け全般向けシニア向け物産展子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    福井県 | 若狭

    4
    かいじゅうステップSDGs大作戦 in 敦賀赤レンガ倉庫
    福井県4位

    かいじゅうステップSDGs大作戦 in 敦賀赤レンガ倉庫

    開催中

    3月13日(木)〜9月2日(火)

    「かいじゅうステップSDGs大作戦 in 敦賀赤レンガ倉庫」は、アニメ『かいじゅうステップ ワンダバダ』のこどもかいじゅうたちと一緒にSDGsを楽しく学べるイベントである。SDGsは、みんなが安心して笑顔で暮らせる未来を目指して作られた17の目標で、2030年までに世界中で解決を目指している。このイベントでは、子どもから大人まで楽しみながら、SDGsについて学ぶことができる。

    【所在地】
    福井県敦賀市金ケ崎町4-1
    【開催場所】
    敦賀赤レンガ倉庫
    カップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    福井県 | 福井・奥越前

    5
    第61回越前大野名水マラソン
    福井県5位

    第61回越前大野名水マラソン

    開催前

    5月25日(日)

    日本百名山のひとつである荒島岳を望みながら走る今大会は、ランナーの人々に支えられて61回目を迎える。美味しい大野の名水を味わいながら、ランを楽しもう。部門は、ハーフ、10km、5km、3km、2kmで、年代別に26種目。ゲストランナーは、4大会連続五輪出場の福士加代子さん!

    【所在地】
    福井県大野市天神町1-1
    【開催場所】
    大野市役所(スタート・ゴール)
    カップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向けスポーツ

    このイベントの近くの宿













    福井県 | 若狭

    6
    第37回美浜・五木ひろしふるさとマラソン
    福井県6位

    第37回美浜・五木ひろしふるさとマラソン

    開催前

    5月11日(日)

    美浜町出身であり名誉町民である歌手の五木ひろしさんにちなんだマラソン大会。風光明媚な若狭湾国定公園の海岸線コースを、潮の香りを感じながら楽しく走ってみては?

    【所在地】
    福井県三方郡美浜町丹生
    【開催場所】
    美浜町丹生特設会場(美浜町エネルギー環境教育体験館[きいぱす」前)
    スポーツ全般向け

    このイベントの近くの宿













    福井県 | 三国・あわら

    7
    第22回あわら市トリムマラソン
    福井県7位

    第22回あわら市トリムマラソン

    開催前

    5月18日(日)

    自然の息吹を感じる新緑の季節の中、「都会にはないぜいたくがあるまち」をみんなで楽しく駆け抜けてみよう。種目もたくさんあるので、自分に合ったコース選びができる。親子で走るコースもあり、絆を深める良いチャンス!ジョギングコースもあり。大会参加申込期間は、2025年2月17日(月)から3月31日(月)まで。

    【所在地】
    福井県あわら市市姫3-1-1
    【開催場所】
    あわら市街(集合場所:あわら市役所駐車場)
    全般向け子ども・ファミリー向けスポーツ女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    福井県 | 福井・奥越前

    【桜・見ごろ】九頭竜万本さくら

    終了間近

    4月15日(火)〜4月30日(水)

    8
    【桜・見ごろ】九頭竜万本さくら
    福井県8位

    【桜・見ごろ】九頭竜万本さくら

    終了間近

    4月15日(火)〜4月30日(水)

    九頭竜湖の周辺にソメイヨシノを中心に約3000本が植栽されている。福井県内では開花時期が最も遅く、例年ゴールデンウィーク頃に見ごろを迎える。九頭竜湖の側を国道158号線が走っておりドライブしながらお花見を楽しむことができる。

    【所在地】
    福井県大野市箱ヶ瀬
    【開催場所】
    九頭竜湖周辺
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    福井県 | 若狭

    9
    年縞博物館 北陸新幹線敦賀延伸1周年記念 ミニ企画展
    福井県9位

    年縞博物館 北陸新幹線敦賀延伸1周年記念 ミニ企画展

    開催中

    3月15日(土)〜5月6日(火)

    水月湖年縞は、現在では世界標準の「年代測定ものさし」となっている。今回のミニ企画展では、年縞が発見された当時の貴重な資料を展示する。【主な展示品】1991年採取の「三方湖」年縞のスケッチ(日本で初めて年縞が発見された時の記録)、1993年採取の「水月湖」年縞コアの記載(水月湖年縞が45m・7万年連続していることが初めて確認された時の記録)

    【所在地】
    福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1
    【開催場所】
    福井県年縞博物館
    カップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    福井県 | 福井・奥越前

    企画展「福井の川にまつわるエトセトラ」

    開催中

    3月13日(木)〜6月29日(日)

    10
    企画展「福井の川にまつわるエトセトラ」
    福井県10位

    企画展「福井の川にまつわるエトセトラ」

    開催中

    3月13日(木)〜6月29日(日)

    川は、その豊かな水で人々の暮らしを支えるだけでなく、四季折々に違う表情を見せ、私たちの目を楽しませてくれる。福井にはたくさんの美しい川が流れている。川のある風景に触れ、福井に暮らした文学者たちや訪れた作家たちは様々に作品に描いてきた。今展では福井の川にまつわる文学作品が紹介される。作品を通して、身近な川を見つめ直してみてはいかがだろうか。

    【所在地】
    福井県福井市足羽1丁目6-34
    【開催場所】
    福井市橘曙覧記念文学館
    展覧会全般向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする