宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    甲信越
    イベントランキング

    6件の「イベント」を表示

    新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川

    【紅葉・見ごろ】市島邸

    終了間近

    11月上旬〜11月下旬

    1
    【紅葉・見ごろ】市島邸
    甲信越1位

    【紅葉・見ごろ】市島邸

    終了間近

    11月上旬〜11月下旬

    市島家は丹波に発する家系であり、慶長3年(1598年)、溝口候の新発田移封に伴い、移封に伴い、加賀大聖寺より随従して以来、次第に栄華を極めた。建物は、明治初期の代表的住宅建築として簡素優雅の作風を示し、これを囲む回遊式の庭園は、自然の風致に富み、広い池を取り巻く樹木はそれぞれの四季を映している。昭和37年(1962年)3月、市島邸の十二棟一構が新潟県文化財に指定された。

    【所在地】
    新潟県新発田市大字天王1563
    【開催場所】
    市島邸
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けウォーキング・散策カップル向け観察・ウォッチング花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 長野・戸隠・小布施

    2
    川中島の戦いデジタルスタンプラリー 第三弾!!
    甲信越2位

    川中島の戦いデジタルスタンプラリー 第三弾!!

    終了間近

    5月25日(日)〜11月24日(月)

    「川中島の戦い」のお宝にまつわる謎解きをしながら巡るスタンプラリー。チェックポイントで川中島の戦いにまつわる九つの宝を探そう。3、6、9問正解でそれぞれ“リアルトレカ”と“デジタルNFTトレカ”がもらえる。さらに9箇所コンプリートで、スマホで体験できる“川中島の戦い特製VRゴーグル”をプレゼント! 景品はそれぞれ数量限定! 早めに挑戦を!

    【所在地】
    長野県長野市小島田町1423
    【開催場所】
    川中島古戦場史跡公園ほか
    シニア向けウォーキング・散策ゲーム・ゲーム大会子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 斑尾・飯山・信濃町・黒姫

    3
    【紅葉・見ごろ】神戸の大イチョウ
    甲信越3位

    【紅葉・見ごろ】神戸の大イチョウ

    開催前

    11月下旬

    樹齢500年超と伝えられる高さ36mの神戸(ごうど)の大イチョウ。県内では最大、長野県天然記念物指定。金色に染まる秋の美しさは格別。※昨冬から今年6月末にかけて落枝が確認されたため、安全確保の観点から2025年現在は木の根元への立ち入りを禁止されている。イチョウの治療作業は落葉後の秋以降に予定。

    【所在地】
    長野県飯山市瑞穂神戸
    【開催場所】
    神戸の大イチョウ
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け観察・ウォッチング花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    4
    沈金講座作品公募展 おかえり!みんなの「黒と金」
    甲信越4位

    沈金講座作品公募展 おかえり!みんなの「黒と金」

    開催中

    9月13日(土)〜12月14日(日)

    これまで安曇野高橋節郎記念美術館の人気講座、藝大講座とかんたん沈金講座および出張講座で制作された作品を一堂に集めて展示。作品も応募する(4/1~5/31)。応募は同館ホームページの申込フォームより。

    【所在地】
    長野県安曇野市穂高北穂高408-1
    【開催場所】
    安曇野高橋節郎記念美術館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川

    5
    第11回講演会「越後・北陸と渤海使」
    甲信越5位

    第11回講演会「越後・北陸と渤海使」

    開催前

    12月7日(日)

    各時代の専門家が遺跡の発掘成果を織り交ぜながら歴史を解説する。講師は新潟大学大学院の篠崎敦史氏。会場は定員80名(当日先着)。オンライン配信はZoom(ズーム)を利用し定員90名(申込先着)でHPより申し込み。

    【所在地】
    新潟県新潟市秋葉区金津93-1
    【開催場所】
    新潟県埋蔵文化財センター
    フェスティバル・パレードシニア向け講座・講演・シンポジウム全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 軽井沢・佐久・小諸

    6
    こどものいばしょ「あたしキッチン」(12月)
    甲信越6位

    こどものいばしょ「あたしキッチン」(12月)

    開催前

    12月20日(土)

    あたしキッチンてなぁに? あたしキッチンとは、フードバンク軽井沢が集めた食材などを使って、町内のこどもたちとワイワイ楽しくごはんを食べる企画。毎月第4土曜日に定期開催。未就学児は保護者同伴で参加を。また、フードパントリー(備蓄食品の無料配布)を同時開催。 主催:フードバンク軽井沢こどものいばしょ部会 共催:軽井沢町社会福祉協議会

    【所在地】
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉2353-1
    【開催場所】
    軽井沢町中央公民館 2階和室・会議室
    シニア向け健康・福祉・教育食のイベント子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする