レイワ7ネンド シブカワダシマツリ
群馬県
レイワ7ネンド シブカワダシマツリ
群馬県
北関東一のあばれ山車!!
渋川山車まつりは、江戸安永期からおよそ250年の歴史を持ち、「北関東一のあばれ山車」の異名を取る勇壮な祭り。参加各町それぞれに人形を乗せ、見事な彫刻で飾られた山車が市街地を練り歩く。初日の見所は長さ600mある八幡坂をお囃子に合わせて元気よく上がっていく「八幡のぼり」。2日目は19台の山車が集結、整然と並ぶ姿が壮観の「町中巡行」。毎年、県内外からも多くの人が訪れる渋川の夏の風物詩となっている。
開催日 | 2025年8月9日(土)〜8月10日(日) |
---|---|
開催備考 | 9日(土)16:30~20:00(渋川八幡宮祭礼巡行)、10日(日)16:30~19:30(八坂神社祭礼巡行)※周辺道路は14:00~22:00まで交通規制あり |
会場 | 渋川市街地周辺 |
住所 | 群馬県渋川市 |
アクセス | 関越自動車道渋川伊香保ICより約10分 |
アクセス | - |
駐車場 | なし |
料金 | 無料 |
料金備考 | 入場無料 |
問い合わせ | 0279-22-2111渋川山車まつり実行委員会(渋川市役所観光課内) |
WEB | https://www.shibukawa-dashimatsuri.com/ |
情報提供元:イベントバンク