オオヤフウジンサイ
山形県
オオヤフウジンサイ
山形県
夏のおわり、秋のはじまりの村祭り
立春から数えて210日目。台風などの風災害を鎮め、豊作を祈る祭りが風祭である。8月31日に開催される大谷風神祭は、260年前の宝暦年間に始めたといわれ、村の祭り行事では最も賑やかで、各家々では田楽提灯を門口に立て、御神輿の通る道筋に盛り砂をする。夜空には花火も彩り、大谷の地区ごとに作成した特徴ある山車が地区内を練り歩く。
開催日 | 2025年8月31日(日) |
---|---|
開催備考 | 例年同日開催 18:45~花火・行列開始 |
会場 | 朝日町大谷地区 |
住所 | 山形県西村山郡朝日町大谷 |
アクセス | 山形自動車道「寒河江」ICより約20分 |
アクセス | JR左沢線「左沢」駅下車、タクシーにて約15分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 会場周辺に特設駐車場が設置される。係員の指示に従い駐車を。 |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0237-67-2134山形県朝日町観光協会 |
WEB | https://asahimachi-kanko.jp/ |
情報提供元:イベントバンク