宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    センボガワトウロウナガシマツリ

    富山県

    千保川灯籠流し祭

    千保川灯籠流し祭

    過去開催時の様子

    情緒あふれる夏の風物詩

    かつては洪水に悩まされたため、水の神様の祭りと水難犠牲者供養のため、1914年から灯籠流しを行っている。有磯正八幡宮から祭神を迎え大小数千個の灯篭が流される。川の水面を流れる幽玄の灯は、情緒あふれる夏の風物詩。先祖を敬い、感謝する思いを次代へ紡いでいくための灯籠を流す。その景色は幻想的で一目見ておきたいもの。

    シニア向けお祭り全般向け子ども・ファミリー向け年中行事・歳時記女性向けカップル向け

    基本情報

    開催日

    2025年8月16日(土)

    開催時間

    17:30〜21:00

    開催備考

    雨天中止

    会場

    千保川横田橋付近

    住所

    富山県高岡市中島町

    車での
    アクセス

    能越自動車道「高岡」ICより約10分

    アクセス

    高岡駅より徒歩約15分

    駐車場

    なし

    駐車場備考

    周辺の駐車場を利用

    料金

    無料

    問い合わせ

    0766-20-1301高岡市観光交流課

    WEB

    https://www.takaoka.or.jp/

    情報提供元:イベントバンク

    • ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。
    • ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    このイベントの近くの宿
















    このページをシェアする