宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    立山・黒部・宇奈月
    イベントランキング

    9件の「イベント」を表示

    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    1
    第13回よっしゃ来い!! CHOUROKUまつり
    立山・黒部・宇奈月1位

    第13回よっしゃ来い!! CHOUROKUまつり

    開催前

    5月18日(日)

    蝶六を現代的なダンスで表現した「よっしゃ来い!!CHOUROKU踊り」は、スクール部門、コンテスト部門が用意されている。各チーム工夫を凝らした見ごたえあるダンスに期待。よさこいは全国から色とりどりのよさこいを堪能でき、立山連峰をバックに舞い踊る姿が写真映えすること間違いなし! 近くの市役所前公園周辺では、えきてん(飲食販売)やフリーマーケットも!

    【所在地】
    富山県魚津市釈迦堂一丁目
    【開催場所】
    魚津駅前通り、市役所前公園
    伝統芸能・大衆芸能フリーマーケット・バザー食のイベント女性向け全般向け子ども・ファミリー向けフェスティバル・パレード音楽イベント演劇・ダンスカップル向けシニア向け物産展お祭り

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    【桜・見ごろ】馬場島座禅桜

    開催前

    5月1日(木)〜5月10日(土)

    2
    【桜・見ごろ】馬場島座禅桜
    立山・黒部・宇奈月2位

    【桜・見ごろ】馬場島座禅桜

    開催前

    5月1日(木)〜5月10日(土)

    馬場島の県道沿いに咲く、北日本に多い「オオヤマザクラ」という品種の桜。木が石の上で座禅しているように見えることから「座禅桜」という愛称が付けられている。まだ解けきらない雪とのコントラストも美しい。登山に行く際には、必ず座禅桜を見てから剱岳へ登ろう。

    【所在地】
    富山県中新川郡上市町伊折
    【開催場所】
    馬場島
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    【桜・見ごろ】伊折橋左岸広場

    開催中

    4月20日(日)〜5月10日(土)

    3
    【桜・見ごろ】伊折橋左岸広場
    立山・黒部・宇奈月3位

    【桜・見ごろ】伊折橋左岸広場

    開催中

    4月20日(日)〜5月10日(土)

    伊折橋を渡ってすぐ左側にある伊折橋左岸広場。遅咲きの「思川(オモイガワ)」という品種の桜が植えられており、毎年春になると、枝いっぱいにやさしい薄ピンク色の花を咲かせる。伊折へ向かう道沿いにも植えられていて、ドライブがてらその光景を楽しむことができる。

    【所在地】
    富山県中新川郡上市町伊折
    【開催場所】
    伊折橋左岸広場
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    【桜・見ごろ】剱折戸菊桜

    開催中

    4月20日(日)〜5月10日(土)

    4
    【桜・見ごろ】剱折戸菊桜
    立山・黒部・宇奈月4位

    【桜・見ごろ】剱折戸菊桜

    開催中

    4月20日(日)〜5月10日(土)

    平成20年(2008)に新品種として発表されたもので、上市町が誇る北アルプスの名峰「剱岳」から名をとり、「ツルギオリトキクザクラ」と名付けられた。上市町市街地から剱岳の登山基地である馬場島へ向かう途中で見ることができる。菊咲き性のサクラで、花弁が200枚以上におよぶ。桜の美しさとともに、清流と新緑に映える残雪の剱岳も楽しめる。個人の所有地内にあるのでマナーを守って鑑賞しよう。

    【所在地】
    富山県中新川郡上市町折戸
    【開催場所】
    剱折戸菊桜
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    【桜・見ごろ】嶋町菊桜

    開催中

    4月20日(日)〜5月10日(土)

    5
    【桜・見ごろ】嶋町菊桜
    立山・黒部・宇奈月5位

    【桜・見ごろ】嶋町菊桜

    開催中

    4月20日(日)〜5月10日(土)

    嶋町神社の境内に1本だけ佇む桜の木。2013年春に新品種であることが発表された。嶋町神社にちなみ、「嶋町菊桜(シママチキクザクラ)」と名付けられたこの桜の特徴は、花色が濃い・花弁が1花平均156枚と非常に多く豪華・花弁の縁に細かい切れこみが多い・玉のような咲き方であること。その姿を見に足を運んでみよう。

    【所在地】
    富山県中新川郡上市町石仏字畑田割20番
    【開催場所】
    嶋町神社
    花・植物のイベントカップル向け女性向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    特別展「立山トンネルとトロリーバス」

    開催中

    4月15日(火)〜6月8日(日)

    6
    特別展「立山トンネルとトロリーバス」
    立山・黒部・宇奈月6位

    特別展「立山トンネルとトロリーバス」

    開催中

    4月15日(火)〜6月8日(日)

    立山黒部アルペンルートの室堂と大観峰の約3.7Kmを結ぶ立山トンネルトロリーバスは、日本最高所を走る鉄道。2019年以降は国内唯一のトロリーバスとなっていたが、2024度最終運行を終えた。そこで今展示では、立山黒部アルペンルートのトロリーバスと立山トンネルについて紹介する。

    【所在地】
    富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂68
    【開催場所】
    富山県 立山カルデラ砂防博物館
    子ども・ファミリー向け展覧会展示会・展示イベント全般向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    特別展「雪の壁のひみつ」

    開催中

    4月15日(火)〜6月29日(日)

    7
    特別展「雪の壁のひみつ」
    立山・黒部・宇奈月7位

    特別展「雪の壁のひみつ」

    開催中

    4月15日(火)〜6月29日(日)

    春の立山の風物詩「雪の大谷・雪の壁」に隠された秘密を紹介する。

    【所在地】
    富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂68
    【開催場所】
    富山県 立山カルデラ砂防博物館
    子ども・ファミリー向け展覧会展示会・展示イベント全般向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    8
    黒部おもちゃ病院「ピノキオ」in上市(5月)
    立山・黒部・宇奈月8位

    黒部おもちゃ病院「ピノキオ」in上市(5月)

    開催前

    5月10日(土)

    「黒部おもちゃ病院ピノキオ」を上市町「カミール」で開催する。大切なおもちゃで壊れてしまったものを無料で修理するボランティア活動である。部品交換については一部有償となる場合もあるが、その時は事前に相談。重傷の場合は入院手続きをする場合もある。

    【所在地】
    富山県中新川郡上市町西中町11
    【開催場所】
    上市町まちなか交流プラザ「カミール」2F
    その他のイベント子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    黒部おもちゃ病院ピノキオ 5月度定期検診

    開催前

    5月3日(土)〜5月17日(土)

    9
    黒部おもちゃ病院ピノキオ 5月度定期検診
    立山・黒部・宇奈月9位

    黒部おもちゃ病院ピノキオ 5月度定期検診

    開催前

    5月3日(土)〜5月17日(土)

    児童用玩具のボランティアによる無料修理が受けられる。修理のため部品を新たに購入する場合は、患者と相談の上で、実費がかかる場合あり。当日内に症状が完治しない場合は、入院手続きが必要だ。

    【所在地】
    富山県黒部市三日市2581-1
    【開催場所】
    黒部市立東部児童センター 中央ロビー
    その他のイベント子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする