ナツノダイサンカクトテンタイカンボウカイ
北海道
ナツノダイサンカクトテンタイカンボウカイ
北海道
国内最大級の望遠鏡で夏の天体を見よう!
この時期見ごろの天の川や夏の天体を観望する。明るく輝く織姫や彦星、夏を彩る星雲・星団を115cm反射望遠鏡で観察してみよう。月明かりの影響の少ないこの期間、夜空を眺めると、夏の大三角や天の川を楽しむことができる。天の川の真上を羽ばたくように位置する、はくちょう座も探してみよう。土日に開催される説明会に参加すると、より詳しく夏の天体について知ることができる。夏の夜を銀河の森天文台で満喫しよう!
開催日 | 2025年7月23日(水)〜8月3日(日) |
---|---|
開催時間 | 19:30〜22:30 |
開催備考 | 7月28日(月)、29日(火)は休館。開館時間は14時~22時30分、説明会は土・日の19時30分~(約25分)。この時期、夜空がしっかり暗くなり天の川が観察しやすくなるのは20時45分頃~。 |
会場 | りくべつ宇宙地球科学館(銀河の森天文台) |
住所 | 北海道足寄郡陸別町宇遠別 |
アクセス | 十勝バス・北見バス陸別線の終点「陸別」で下車、陸別町の道の駅から約4km(タクシーで約10分) |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 駐車無料 |
料金 | その他 |
料金備考 | 入館料のみ必要:大人500円、子供(小・中学生)300円、未就学児無料 |
問い合わせ | 0156-27-8100りくべつ宇宙地球科学館(銀河の森天文台) |
WEB | https://www.rikubetsu.jp/tenmon/ |
情報提供元:イベントバンク