大都会の華やかさと豊かな自然を併せ持つ、世界的な観光都市
北海道 | 札幌
開催中
7月18日(金)〜8月13日(水)
開催中
7月18日(金)〜8月13日(水)
札幌の夏の風物詩ともいえる、大通公園を舞台としたビアガーデンが今年も開催! 4大ビールが飲めるのはそれぞれ5丁目(サントリー)、6丁目(アサヒ)、7丁目(キリン)、8丁目(サッポロ)。海外のビールを堪能できる「世界のビール広場」は10丁目、11丁目には本場のドイツビールが味わえる「札幌ドイツ村」が登場。さわやかな夏空の下、おいしいビールと料理で楽しい時間を過ごそう。
このイベントの近くの宿
北海道 | 札幌
開催中
7月18日(金)〜8月16日(土)
開催中
7月18日(金)〜8月16日(土)
今年で72回目を迎える札幌の夏の風物詩。大通公園に約1カ月間出現する国内最大級のビアガーデン「福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン」では爽やかな夏空の下、おいしいビールと料理を楽しめる。その他、北海盆踊り、札幌狸小路商店街の狸まつり、すすきの祭りなど多くの協賛行事が行なわれ、札幌の夏を活気づける。
このイベントの近くの宿
北海道 | 札幌
開催前
8月31日(日)
開催前
8月31日(日)
北海道マラソンは、日本国内で唯一、夏に行われる本格的なフルマラソン大会。1987年にわずか439人のエントリーで始まった今大会は、20,000人規模に成長した。オリンピックや世界陸上に選出された日本代表選手が今大会に多く出場しており、トップクラスのランナーと一緒に走れるあこがれの舞台。
このイベントの近くの宿
北海道 | 札幌
開催前
8月2日(土)〜8月3日(日)
開催前
8月2日(土)〜8月3日(日)
出店は約30軒(綿飴、焼きそば、くじ引き、焼き鳥、唐揚げ、生ビール、フランクフルト、フライドポテト、チョコバナナ、金魚すくい、など)。今年も新琴似中央夏祭りの開催が決定!多様なイベントは、子ども盆踊り・YOSAKOIソーラン・お楽しみ大抽選会、ダンス、空手演舞、ネリみこしなどを予定している。
このイベントの近くの宿
北海道 | 札幌
開催中
7月27日(日)〜8月17日(日)
開催中
7月27日(日)〜8月17日(日)
ボランティアによるガイドツアーや生き物さがしイベント、昆虫に関する屋内外の展示などが行われる。
このイベントの近くの宿
北海道 | 札幌
開催中
6月28日(土)〜8月24日(日)
開催中
6月28日(土)〜8月24日(日)
「壁」「砂の女」などの小説で知られる安部公房。神奈川近代文学館の協力を得て、自筆原稿や創作ノート、書簡、愛蔵品など豊富な資料でその全貌に迫り、安部作品のテーマが持つ意味を21世紀の今日において問い直す。また、安部公房は祖父母が北海道の鷹栖村(現・旭川市東鷹栖)の入植者だったことから自身も北海道と関わりを持ってきた。会場では小コーナー「安部公房と北海道」を設け北海道との縁にも着目する。
このイベントの近くの宿
北海道 | 札幌
開催中
6月28日(土)〜8月24日(日)
開催中
6月28日(土)〜8月24日(日)
夏の滝野を探検しながら謎解きを楽しもう! 問題は初級と上級に分かれている。
このイベントの近くの宿
北海道 | 札幌
開催中
6月1日(日)〜8月31日(日)
開催中
6月1日(日)〜8月31日(日)
今回は30周年を迎えた感謝の気持ちを込めて、ひと口食べれば、たちまち幸せになれるお菓子の世界を表現した。イギリスの伝統的なデザートや、30周年を記念した特別仕様のスイーツなど用意されるほか、白い恋人パークの建物やキャラクターをモチーフにしたクッキーデコレーションコースも開催。これまでの30年だけでなく、これからもお菓子の魅力たっぷりな白い恋人パークを体験しよう。チケット購入は16:30まで。
このイベントの近くの宿
北海道 | 札幌
開催前
8月17日(日)
開催前
8月17日(日)
戦後80年という節目を迎えた今年、後援<NTT東日本>を始め沢山の支援の下、愛宕劇団『九人の乙女~氷雪の門』2025夏の上演が決定。1945年北海道の北 樺太で起きた若き電話交換手の自決事件。この悲劇の実話を風化させない強い想いでの舞台化。脚本・演出は劇団主宰 歌手の中間真永。今年は特別出演に声優・俳優 津田英佑さん(アナと雪の女王、テニスの王子様、レ・ミゼラブル他)を迎え集大成の上演となる。
このイベントの近くの宿
北海道 | 札幌
開催前
8月3日(日)
開催前
8月3日(日)
今シーズンフィナーレを飾るのは藤三重奏団。2021シーズンの初公演以来、意気投合した同三重奏の出演は4回目を数える。今回もドイツロマン派より特別な2曲を。期待しよう。
このイベントの近くの宿