宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    広島県
    イベントランキング

    14件の「イベント」を表示

    広島県 | 広島・宮島

    広島市植物公園 コスモスウィーク

    終了間近

    10月18日(土)〜11月8日(土)

    1
    広島市植物公園 コスモスウィーク
    広島県1位

    広島市植物公園 コスモスウィーク

    終了間近

    10月18日(土)〜11月8日(土)

    森のレストラン横にて、約2,100株のコスモスが広場一面を埋め尽くす。花壇の中には通路もあり、花に囲まれて写真撮影を楽しむことができる。

    【所在地】
    広島県広島市佐伯区倉重3-495
    【開催場所】
    広島市植物公園
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    秋バラウィーク

    開催中

    10月25日(土)〜11月16日(日)

    2
    秋バラウィーク
    広島県2位

    秋バラウィーク

    開催中

    10月25日(土)〜11月16日(日)

    気温が下がり始める頃に咲くことから、春バラと比べ、色が濃く鮮やかで香りが豊かといわれる秋バラを取り上げる。秋バラの美しさを楽しんで。

    【所在地】
    広島県広島市佐伯区倉重3-495
    【開催場所】
    広島市植物公園
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け観察・ウォッチング花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 庄原・三次・芸北

    3
    夏と秋の特別企画展「妖怪を描いた浮世絵師たち」
    広島県3位

    夏と秋の特別企画展「妖怪を描いた浮世絵師たち」

    開催中

    6月27日(金)〜11月18日(火)

    江戸・明治と時代の最先端を走り、役者絵・美人画・風景画など、数々の名作を残した浮世絵師たち。浮世絵(Ukiyo-e)は、いまや日本を代表する芸術のひとつとされている。そこにやってきた妖怪ブーム!浮世絵師たちはこぞって筆をとり、英雄と対決する大迫力の酒呑童子や九尾の狐、背筋も凍る恐ろしい幽霊など、妖怪を多種多彩に表現した。今展は世にも珍しき、妖怪づくしの浮世絵展!

    【所在地】
    広島県三次市三次町1691-4
    【開催場所】
    湯本豪一記念日本妖怪博物館 (三次もののけミュージアム)
    展覧会子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 庄原・三次・芸北

    【紅葉・見ごろ】今高野山

    開催前

    11月上旬〜11月中旬

    4
    【紅葉・見ごろ】今高野山
    広島県4位

    【紅葉・見ごろ】今高野山

    開催前

    11月上旬〜11月中旬

    今高野山の神之池を中心に色づき始める。貴重な文化財が多く残る紅葉の名所として写真愛好家にも人気の県内有数の紅葉スポット。見ごろの時期にあわせてライトアップイベントも開催(18時~20時)。

    【所在地】
    広島県世羅郡世羅町甲山
    【開催場所】
    今高野山一帯
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け観察・ウォッチング花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    広島市植物公園 キク展

    開催中

    10月25日(土)〜11月24日(月)

    5
    広島市植物公園 キク展
    広島県5位

    広島市植物公園 キク展

    開催中

    10月25日(土)〜11月24日(月)

    広島市植物公園のキク展の最大の特徴は、広島市の友好都市のひとつである中国・重慶市から寄贈された「中国の菊」の展示。国内で展示している施設は少なく、同園のコレクションは随一。中国菊の見頃は11月上旬から。

    【所在地】
    広島県広島市佐伯区倉重3-495
    【開催場所】
    広島市植物公園
    展示会・展示イベント花・植物のイベント子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    6
    スイーツビュッフェ『マイメロディ&クロミのスイートゴシックパーティー』
    広島県6位

    スイーツビュッフェ『マイメロディ&クロミのスイートゴシックパーティー』

    終了間近

    9月12日(金)〜11月9日(日)

    今年アニバーサリーイヤーを迎えた人気キャラクター「マイメロディ」と「クロミ」が開催する秘密のゴシックパーティーがテーマ。ロリータファッションに身を包んだマイメロディとクロミが登場するボールルームや、たくさんの甘いスイーツを味わう晩餐会をイメージした空間で、ヒルトン広島エグゼクティブペストリーシェフ鷲見 真奈美が手掛ける秋の食材をふんだんに用いたスイーツとセイヴォリーを楽しめる。

    【所在地】
    広島県広島市中区富士見町11-12
    【開催場所】
    ヒルトン広島 オールデイダイニング「モザイク」(6F)
    シニア向け女性向け食のイベント子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け宿泊施設のイベント飲食店のイベント

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    デザートブッフェ付きランチ 2025 SAutumn

    開催中

    9月1日(月)〜11月30日(日)

    7
    デザートブッフェ付きランチ 2025 SAutumn
    広島県7位

    デザートブッフェ付きランチ 2025 SAutumn

    開催中

    9月1日(月)〜11月30日(日)

    前菜は、秋刀魚の炙りやローストポークのトルティーヤなど4種盛り合わせを用意。メインは、広島県産熟成鶏の香草パン粉焼きなど全4品から好きな1品をチョイス。デザートは「かぼちゃのチーズケーキ」や「栗とレーズンのタルト」等、秋の恵みをふんだんに使用したスイーツ10種が食べ放題。さらに、しぼりたてモンブランを大人1名につき1皿提供される。実りの秋を彩る甘美なひとときを楽しもう。

    【所在地】
    広島県広島市中区田中町6-10
    【開催場所】
    オリエンタルホテル広島 ニューヨークカフェ
    シニア向け女性向け食のイベント子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け宿泊施設のイベント飲食店のイベント

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    8
    もかけん連動展示 ふれる、ほどける、トーン!
    広島県8位

    もかけん連動展示 ふれる、ほどける、トーン!

    開催中

    9月27日(土)〜1月12日(月)

    もかけん(もっとかわっていくための検討会議)連動企画として開催する今展では、ひとりひとりが持つその多様さや豊かさを浮かび上がらせる4組の作家(大崎晴地、MAGNET、福田惠、ジダーノワ・アリーナ)による展示を紹介。「空間や時間をだれかと共有すること」、「記憶と出会うこと」、「触れることで他者とつながること」など、言葉だけにとどまらないコミュニケーションの可能性についても考える機会を目指す。

    【所在地】
    広島県広島市南区比治山公園1-1
    【開催場所】
    広島市現代美術館 展示室B-1
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    ほしのことば 谷川俊太郎の詩とめぐる宇宙

    開催中

    7月19日(土)〜1月18日(日)

    9
    ほしのことば 谷川俊太郎の詩とめぐる宇宙
    広島県9位

    ほしのことば 谷川俊太郎の詩とめぐる宇宙

    開催中

    7月19日(土)〜1月18日(日)

    楽しいことばと星座解説、果てしなく広がる宇宙、そして毎日やってくる新しい朝。詩“ことば”と、音楽で彩られたプラネタリウム番組『ほしのことば』、プラネタリウムドームいっぱいに広がる満天の星とともに楽しもう。

    【所在地】
    広島県広島市中区基町5-83
    【開催場所】
    5-Daysこども文化科学館 4階 プラネタリウム
    映画・映像子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    広島県 | 広島・宮島

    10
    職員による植物うんちく語り2025「晩秋の植物観察」
    広島県10位

    職員による植物うんちく語り2025「晩秋の植物観察」

    開催前

    11月25日(火)

    広島市植物公園の職員が見ごろの植物やコレクション展示(温室植物など)、企画展示など、植物公園の見どころを毎回テーマを決めて約1時間で解説する「職員による植物うんちく語り」。今回のテーマは「晩秋の植物観察」。先着40名程度。

    【所在地】
    広島県広島市佐伯区倉重3-495
    【開催場所】
    広島市植物公園 展示資料館1階ロビー
    講座・講演・シンポジウム花・植物のイベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする