宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    山形県
    イベントランキング

    10件の「イベント」を表示

    山形県 | 酒田・鶴岡

    荘内大祭

    開催前

    10月6日(月)

    1
    荘内大祭
    山形県1位

    荘内大祭

    開催前

    10月6日(月)

    映画や小説の舞台として知られる庄内藩。江戸時代240年の間、徳川家譜代大名の酒井家が治める庄内藩14万石の城下町だった鶴岡市。荘内神社が創建された明治10年に、市民の手によって大名行列が再現された。祭では、天下人秀吉より賜った金びょうたん槍を先頭に、奴振り、鎧武者の甲冑列、女人列、舞姫列、稚児列など総勢約400名からなる「荘内藩伝承大名行列」が、城下町・鶴岡に歴史絵巻を繰り広げる。

    【所在地】
    山形県鶴岡市馬場町
    【開催場所】
    鶴岡公園周辺
    伝統芸能・大衆芸能シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けフェスティバル・パレードカップル向けお祭り

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 寒河江・月山

    【紅葉・見ごろ】月山花笠ライン

    開催前

    10月13日(月)〜10月31日(金)

    2
    【紅葉・見ごろ】月山花笠ライン
    山形県2位

    【紅葉・見ごろ】月山花笠ライン

    開催前

    10月13日(月)〜10月31日(金)

    月山周辺を走る国道112号線から見える、月山の紅葉が10月中旬から見ごろを迎える。月山湖と山の紅葉のコントラストが見事。月山湖の大噴水を見ながら楽しもう。

    【所在地】
    山形県西村山郡西川町
    【開催場所】
    月山花笠ライン(国道112号線沿い)
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け観察・ウォッチング花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    浮世絵ってなに?

    開催中

    8月1日(金)〜9月29日(月)

    3
    浮世絵ってなに?
    山形県3位

    浮世絵ってなに?

    開催中

    8月1日(金)〜9月29日(月)

    そもそも「浮世絵」ってなに?どうやってできてるの?江戸の人たちはどんなふうに楽しんでいたの?浮世絵版画は、その色鮮やかさから「錦絵(にしきえ)」と呼ばれ、現代のマンガやアニメのように、江戸のポップカルチャーとして大衆に親しまれたものだ。この展示では、浮世絵のジャンルや楽しみ方、制作工程や職人の技など浮世絵にまつわるコト、モノを様々な角度から紹介する。見方を知ると、浮世絵はもっと楽しい!

    【所在地】
    山形県天童市鎌田本町1-2-1
    【開催場所】
    広重美術館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 酒田・鶴岡

    SAKATA MUSIC CITY NEW BLOOD

    開催前

    10月11日(土)

    4
    SAKATA MUSIC CITY NEW BLOOD
    山形県4位

    SAKATA MUSIC CITY NEW BLOOD

    開催前

    10月11日(土)

    SAKATA MUSIC CITY NEW BLOOD。出演は、MAI-YAN、海谷咲良、千葉千夜史、高橋諒太(秋田県)。

    【所在地】
    山形県酒田市日吉町1丁目6-9
    【開催場所】
    港座
    音楽イベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 酒田・鶴岡

    5
    Satoko Fujii アルバムリリースツアーライブ
    山形県5位

    Satoko Fujii アルバムリリースツアーライブ

    開催前

    9月25日(木)

    Satoko Fujii アルバムリリースツアーライブが開催される。出演は、藤井郷子(piano)、田村夏樹(trumpet)、井谷享志(drums、percussion)、スペシャルゲスト松本健一(tenor sax)。

    【所在地】
    山形県酒田市日吉町1丁目6-9
    【開催場所】
    港座
    音楽イベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 酒田・鶴岡

    6
    まちゅこけ 東北ツアーライブ さすらい月あかり
    山形県6位

    まちゅこけ 東北ツアーライブ さすらい月あかり

    開催前

    9月19日(金)

    まちゅこけ 東北ツアーライブ さすらい月あかり開催。出演は、まちゅこけ、藤原恵美(福島県)、サトチエ(群馬県)、Gan riyon(酒田市)。

    【所在地】
    山形県酒田市日吉町1丁目6-9
    【開催場所】
    港座 大劇場ホール
    音楽イベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 尾花沢・新庄・村山

    いもこ列車一般公開(10月)

    開催前

    10月12日(日)

    7
    いもこ列車一般公開(10月)
    山形県7位

    いもこ列車一般公開(10月)

    開催前

    10月12日(日)

    いもこ列車とは蒸気機関車のこと。親しまれ、重要な交通機関として活躍してきたいもこ列車に乗車しよう! 乗車を希望する場合は整理券が必要。整理券の配布は9時30分から開始。事前予約等はせず先着順にて配布。乗車後、子どもには記念品のプレゼントもあり。動態保存かつ乗車できる蒸気機関車は珍しく、年に数回しか乗車できないので、この貴重な機会にぜひ河北町中央公園へ遊びに行ってみてはいかが。

    【所在地】
    山形県西村山郡河北町谷地中央3丁目 地先
    【開催場所】
    河北中央公園
    体験・遊覧子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    蔵王オープンガーデン~山の秋の庭~

    開催前

    9月27日(土)〜10月19日(日)

    8
    蔵王オープンガーデン~山の秋の庭~
    山形県8位

    蔵王オープンガーデン~山の秋の庭~

    開催前

    9月27日(土)〜10月19日(日)

    雑木林の紅葉と庭の調和がひときわ美しい時。西日が木々の間を通り抜け、秋明菊やススキを照らし出す。秋色に変わった庭で、落ち着いた時間を。ランチやカフェ営業もしている。詳しくはホームページをチェック。

    【所在地】
    山形県上山市小倉字大森
    【開催場所】
    蔵王ペンション村
    シニア向け女性向け子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け観察・ウォッチング花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 米沢・置賜

    9
    農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」in 山形県小国町
    山形県9位

    農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」in 山形県小国町

    開催前

    9月20日(土)〜9月24日(水)

    農作業の手伝いや地域行事への参加を通じて、農山村での暮らしにふれる短期プログラム「若葉のふるさと協力隊」。少しでも迷ったなら参加してみよう。面白いと思ったことを詰め込む。魅力あふれる小国町を知りながら、これからを考えるヒントになるはず。主な活動予定は、稲刈り、地域行事のお手伝い、農作業お手伝い、つる細工体験、星空観察、BBQ、協力隊との交流など。

    【所在地】
    山形県西置賜郡小国町大字小国小坂町2-70
    【開催場所】
    山形県小国町
    宿泊施設のイベント体験・遊覧全般向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 米沢・置賜

    夏のアスパラガス収穫体験(川西町)

    開催中

    7月28日(月)〜9月30日(火)

    10
    夏のアスパラガス収穫体験(川西町)
    山形県10位

    夏のアスパラガス収穫体験(川西町)

    開催中

    7月28日(月)〜9月30日(火)

    夏のアスパラガスは肉質がしっかりして食べ応えがあり、あっさりとした食味が特徴。アスパラガスには、体の疲れを取る効果がある『アスパラギン酸』がたっぷり含まれていて暑さがまだまだ続くこの時期には適した野菜。簡単な収穫作業のため、初めての方や小さな子どもでも安心して参加できる農業体験としておすすめ。

    【所在地】
    山形県東置賜郡川西町大字吉田4690
    【開催場所】
    川西町交流館「あいぱる」(集合後、移動)
    味覚狩りシニア向け女性向け食のイベント子ども・ファミリー向け全般向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする